【第2回ランカーのキャラ採用ランキング】れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
あと10日もすればリリースから4ヶ月。
その4ヶ月の間にメイン14キャラ(SSR8・SR6)、サポート9キャラ(SSR7・SR2)が追加されました。
11月に1回目の『ランカーのキャラ採用ランキング』を調べて発表。
【ランカーのキャラ採用ランキング】
11月と今を比べると、大きく環境が変わっているため再度調査をしてみました。
お酒片手にのんびりとご覧くださいませ。
途中の解説等に私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に捉えていただければ幸いです。
※2022.4.16 第3回ランキングを公開しました。
【第3回ランカーのキャラ採用ランキング】
統計を取るにあたって
統計元は2月14日0時のランキングから、全メイン合計戦闘力上位100名のプロフィールに載っているメイン・サポートの各5名です。こちらをメインで使用しているキャラと判定し統計を取らせてもらいました。
注意点
マスタークエストが実装された関係で、一部クラスに偏っている傾向が見受けられました。サポートの組み合わせに関してもリンクの関係で、同じクラスのサポートを起用することが多くなっております。
それでも参考になる点はあるかと思いますので、ご覧くださいませ。
メインキャラ採用数10位~4位
10位から発表。100人中13名が採用。
前回のランキング14位からアップ。

SR沖田総司です。
自分で統計していて、このデータ間違ってない?って疑っちゃいました(笑
実は総合戦闘力1位の方も採用しているほどのキャラです。(2/14時点)
上位10名を見ても3名の方が採用されています。(2/14時点)
このキャラのタレントは自分の防御力を削り、攻撃力に変えるという超攻撃特化キャラ。
さらにパッシブスキルにオーバーフロー(戦闘前に自ユニットのアタックとテクニックアップ。ディフェンスとレジストダウン)があり、もう無茶苦茶。
さらにクラスアップさせリンクの恩恵を得れば2回行動に・・・。もうやめて・・・。
その破壊力は並のSSRを凌ぐといってよいでしょう。
サポートの組み合わせは、
・SRトール(7名)
・SSRスサノオ(4名)
ここにきて通常トールの名前が見られるのは、やはりクラスアップの影響でしょうか。
続きまして9位。
100人中19名が採用。
ランキングは初登場。

SSRエリザベート・パートリ(バレンタインVer)です。
私、引けてません(血涙
SRではランサーでしたが、エアリアルで新登場。
恐るべきは機動力だけでなく、「ラブパワー」という要素をストックするバフ型であること。
ストック数に応じて様々な特典があるので、考えながらプレイをするには楽しいことでしょう。
特にSSRアクセサリーの常闇のネックレスを装備し、ストック4つ状態で「弾ける愛情」スキルで敵を倒す、クイックのエンチャントが発動。
これらの条件が揃うと、再行動で1.6倍攻撃の「弾ける愛情」攻撃が延々できるらしい。(れじぇくろWiki調べ)
なお防御は紙。
サポートの組み合わせは
・SSR観音菩薩(11名)
・SSRアマテラス(3名)
もちろんリンクの影響でエアリアル同士の組み合わせ。
新キャラ同士組み合わせとけって感じで観音菩薩の方が多いようです。
続きまして8位。
100人中23名が採用。
ランキングは初登場。

SSR葛飾北斎です。
HPが全キャラ中最高(当該キャラ実装時)。
移動+1とか全回復とか再行動とかいろいろヤバいキャラ。
防御特化とまではいかないが、タンクとして非常に優秀。
サポートの組み合わせは、
・SSRツクヨミ(9名)
・SSRシヴァ(8名)
・SSRミカエル(お正月ver・6名)
こちらも同じクラス、ランサー同士の組み合わせで占められています。
続きまして7位。
100人中28名が採用。
前回のランキング6位からダウン。

SSRアーサー(通常)です。
相変わらずストーリーの印象が強烈で高火力キャラに思われがちだが、実際はタレントを用いたバフ・デバフを根底に戦うアタッカー。
さらにスタン付与にシンボル持ちと、元祖なんでもござれなキャラ。
リリース時から実装されているキャラクターですが、マスタークエストやギルドクエストEXでも十分活躍できるようです。
サポートの組み合わせは、
・SRトール(8名)
・SSRスサノオ(6名)
・SSRオーディン(バレンタインver・6名)
・SSRアポロン(5名)
こちらもソルジャー同士の組み合わせが基本のようです。
ここにきてトールさんの起用が目立ちます。
続きまして同率5位が2キャラ。
100人中33名が採用。
まず紹介するのは前回のランキング7位からアップしたこのお方。

SSRクー・フーリンです。
初期HPが高いキャラ。
とにかく育てば固い。
所持スキルが『自身を中心とした範囲〇マス』系のスキルが6個中4個と周りに干渉する力が強い。
味方をガードで守りつつ、全滅させるくらいのポテンシャルも持っている。
魔法攻撃からは逃げましょう!
サポートの組み合わせは、
・SSRシヴァ(21名)
・SSRミカエル(お正月ver・9名)
ほぼ2択ですね。
やはりシヴァとの組み合わせが正義のようです。
5位にはもう1キャラ。
100人中33名が採用。
ランキングには初登場。
ヒロイン役の面目躍如、満を持して登場。

SSRジャンヌ・ダルク(お正月ver)です。
ライダーなのに防御重視のキャラ。
一言でいうなら機動力のあるタンカー。
唯一無二の性能(実装時)をしており、使い方によっては無双できるらしい。(自分で使ってないのでなんとも・・・)
これだけの人数採用しているなら、間違いなく強いのでしょう。
いままで存在意義の薄かったライダーの防御寄り装備をつければ輝きを増すとかなんとか・・・。
自分で育てて使った感想を書けるようにしないと。
サポートの組み合わせは、
・SSRミカエル(お正月ver・9名)
・SSRトール(ハロウィンver・8名)
・SSRオーディン(6名)
・SSRツクヨミ(4名)
誰を選ぶか候補が多いようです。
同一クラス以外のキャラをつけたりと、皆さんも試行錯誤しつつ決めている感がありますね。
続きまして4位。
ここから採用人数がグッとあがります。
レジェクロ四天王と呼べるかもですね。
100人中59名が採用。
ランキングは初登場。

SSRアーサー(クリスマスver)です。
ネックであった機動力はスキル『サンタクロースの務め』でカバー。
さらにソルジャークラスアップのリンクで2回行動ができるため、一気に機動力が増し増し。
さらにバフ+強化効果解除を併せ持ちマスタークエストでも大活躍できるキャラに。
サポートの組み合わせは、
・SSRアポロン(29名)
・SRトール(11名)
・SSRスサノオ(8名)
・SSRオーディン(バレンタインver・8名)
ソルジャーでメインにしている人はアポロン採用ですね。
メインキャラ採用数3位~1位
いよいよベスト3となります。まずは3位からの発表!
100人中65名が採用。
前回のランキング1位から陥落。

SSR呂布です。
やはり機動力+再行動はサイコー!を感じさせるキャラ筆頭。
それがクラスアップのせいで薄らぎましたが、なんのまだまだ重宝されています。
サポートの組み合わせは
・SSRアマテラス(39名)
・SSR観音菩薩(16名)
・SR九天玄女(6名)
エアリアルのSSRサポートはアマテラス、観音菩薩しかおらず、引けていない人が九天玄女で頑張られている模様。
続きまして2位。
100人中76名が採用。
前回のランキングも2位でした。

SSRネロです。
性能面は同じライダーであるSSRクレオパトラの上位互換ともいえる存在。
スキルが優秀なうえ機動力も兼ね備え、移動距離に応じてディフェンスが上がるタレントも強い。
唯一の弱点であった森や砂漠などの地形効果で機動力が発揮できない点も、ゼニスの翼が実装されたことで全ての通過可能な地形を「平地」マスとして扱えるように。
もはや弱点がなくなった最強ライダーです。
サポートの組み合わせは、
・SSRオーディン(30名)
・SSRトール(ハロウィン・14名)
・SR韋駄天(14名)
・SSRアポロン(6名)
・SSRルサルカ(クリスマスver・5名)
ここもかなり分散していますね。
韋駄天もまだまだ現役で使われています。
いよいよ1位の発表です。
1位になったのは新キャラか、それとも初期実装のキャラなのか。
100人中80名が採用してるキャラは・・・

SSRジークフリートです。
前回のランキング5位から見事に1位になりました。
クリスマスアーサーに自己回復が付いたような性能。
SSRアクセサリー『フェアリーチョーカー』を装備すれば、自ユニットにアクティブによる「回復不可/アクティブ強化不可」無効を付与できるので、戦場に長く居続けることができる高火力ソルジャー。
マスター潜ってクラスアップさせ2回行動できるようにするのは必須級。
サポートの組み合わせは、
・SSRアポロン(44名)
・SRトール(13名)
・SSRオーディン(バレンタインver・13名)
・SSRスサノオ(7名)
アポロンさん大人気。
レジェクロ最強コンビといってよいでしょう。
サポートで一番躍進したのはSRトールですね。
メインキャラ採用数11位~
メインキャラは総勢50人。(2/14現在)トップ100の方でも、キャラ愛を感じる起用をされている方がいます。
それでは下位のランキングをザっと発表します。
11位(11名採用)
SSRベートーヴェン(新)
12位(9名採用)
SRティムール(前回22位)
13位(8名採用)
SR弁慶(前回18位)
14位(6名採用)
SSRソロモン(前回4位)
15位(5名採用)
SSRクレオパトラ(前回10位)
SSRマリー・アントワネット(前回3位)
SRレオナルド・ダ・ヴィンチ(前回17位)
18位(3名採用)
SSRヤマトタケル(前回9位)
SSRソロモン(ハロウィンver・新)
SRエリザベート・バートリ(前回11位)
R主人公(前回15位)
22位(2名採用)
SRツタンカーメン(前回ランク外)
23位(1名採用)
SSRナイチンゲール(前回8位)
SR鉄腕ゲッツ(新)
SRジル・ド・レ(クリスマスver・新)
R藤堂高虎(前回ランク外)
Rロバート・E・リー(前回ランク外)
R甘寧(前回ランク外)
Rジル・ド・レ(前回22位)
Rジャンヌ・ダルク(前回22位)
総評
今回のランキングでは、もろにマスタークエストの導入が影響されています。クラスアップによる性能強化があまりにも強く、その恩恵を受けることができる
・ソルジャー
・ランサー
・ライダー
・エアリアル
この4種のキャラにランキングが偏っています。
今後残りの4種
・シューター
・アサシン
・ソーサラー
・セイント
のマスタークエストも導入されるでしょうから、それから再度3回目の統計を取ります。
ソロモンやマリー・アントワネットなどが大暴れする環境を提供してほしいですね。
ナポレオン・・・。
第3回ランカーのキャラ採用ランキングはこちら
2022年4月16日に公開済みです。【第3回ランカーのキャラ採用ランキング】
自分のれじぇくろ関連のブログ記事一覧です。
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~ 記事まとめ
