【無課金20日目の日記】Counter: Side(カウンターサイド)
年も明け2022年。
リリースから20日間ほど経ちゲームへの理解も深まり、プレイもスムーズにできるようになってきました。
今回は無課金で20日間プレイしたステータスや感想などを中心にブログにします。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に捉えていただければ幸いです。
※よろしければこちらもご覧くださいませ
【無課金5日目の日記】Counter: Side(カウンターサイド)
目次
無課金プレイ20日目のステータス
リリースは12月16日で、ブログ執筆当日の1月6日は21日目になるのですが、リセマラをやっていた関係でプレイ開始は17日からでした。実質プレイ期間は20日間になります。
プロフィール

Lvは41。
5日目の27から順調にアップしております。
ガントレットはゴールド3で、勝点は1605。
全体では3,777位。
業績スコアは3,895。 5日目は930でしたので、こちらも大幅に数値を伸ばしております。
所持SSRユニット

無課金ですが、SSRはそこそこ引けています。
完凸がカスカベ・ユミ、ユキ、エステロサ、エリザベス・ペンドラゴンの4キャラ。
☆5が4キャラ。
☆4が2キャラ。
無凸が4キャラとなっております。
強いSSRでもあるカイル・ウォンとホシノ・ウサギは未所持です。
その他ユニット


SRの完凸は管理局銃兵、バザードにシルビアなど5キャラ。
銃兵とシルビア、エヴリンは1軍でも使う時がありますね。
次に完凸を目指しているのがロマン砲のミヤと、画像にはないけど2コスディフェンダーの管理局盾兵です。
なかなかガチャから出てくれなくて、☆を重ねられません。
シロコさんばっかり出る・・・。
Rの完凸はイングリッド、アイリ、ネルソンの1軍でも使う3キャラに戦車と車。
このゲームはRでも普通に使えるのがいいですよね!。
2コスのイングリッドとアイリには助けられています。
艦船

艦船は6艦所有。
カスカベ・ユミさんが回避ディフェンダーなので、回避シナジーのあるアロンダイトをメイン艦に使用。
他はちょっと育成を控えています。
理由はSSR艦船の建造のため。

どっちにするかは、今後入手できるキャラと相談ですね。
ガントレット
戦略戦、ランク戦ともに1回目のシーズンが終了。

戦略戦はプラチナ1、ランク戦はブロンズ4で終了。
ランク戦がやたら低い成績ですが、相手完凸のレベル100ばっかと当たるんですけど・・・。
あんたら早くプラチナ行っててよ(笑
2回目のシーズン『2022 フリーシーズン』はすでに始まっており、戦略戦は3,777位と健闘中。
チケットを無駄にせず消化しないとね。
ワールドマップ

今のところ3拠点開放。
レベル45になったら4つ目を開放します。
順位
順位は現在、『業績』の順位のみ掲載されています。
プレイ5日目:930(13,773位)
プレイ20日目:3895(3,623位)
順位を結構あげていますね。
これが辞めた人の影響なのか、自分が頑張った結果なのか今の段階ではわからないですね。
ともかく無課金で1日遅れなうえに、そこまでガッツリプレイしていない私でこの順位なので、アクティブプレイヤーは1万人前後でしょうか。
図鑑
皆様の比較用に貼っておきます。



ストーリーはじっくり読む派なので、まだ100%いってないですね。
もうちょっとで全部終わりそうです。
イベント等の進捗具合
カウンターパス
カウンターパスは1月6日現在でPASS LEVEL28まで進んでいます。
まだ25日間あるので、この調子でいけばPASS LEVEL50までいけそうです。
無課金なので スペシャルプランの『SSRアイン&ツヴァイ』はどっちにしろ手に入りません。
イベントエピソード『クロスロード』
1月12日まで開催中のイベントエピソード『クロスロード』。とりあえずオペレーション:パスファインダーのほうはデイリーログイン以外のミッションは完了。

イベント通貨交換のほうが少し残っているので、もう少し周回が必要のようです。

1月6日アップデート内容
このブログ書こうとしたらアップデートあることに気付いたのでついでに。まずアプリ起動時のトップ挿絵が変わりました。

おぉぉ。なんかしらんがカッチョイイ。
新ユニットの追加
新しく覚醒ヒルデ、ロザリア・ル・フリーデ、ムラサメ・シノの3キャラが実装。
先にアプリが実装されている韓国のとある攻略サイトでは、
・覚醒ヒルデはディフェンダーのTier1
・ロザリア・ル・フリーデはレンジャーのTier1
・ムラサメ・シノはバッファ&デバッファのTier2
とかなり高評価されている模様。
覚醒ヒルデのガチャは普通のガチャとは違う『機密採用』になっています。
1日1回の無料分で引き当てるか、課金アイテムである管理局記念コイン、機密採用契約書でしか回せない。
無課金には非常にゲットしにくいユニットとなっている。
おとなしくロザリアさん狙いで頑張りましょう。
私はすでに60連分回して撃沈しております(笑
機密採用契約書
機密採用契約書は無課金でも一定量手に入れることができます。
・デイリーミッション:補給作戦5回クリアで機密採用契約書×4
・ウィークリーミッション:30,000エタニウム消費×5⇒50,000エタニウム消費×10(まで確認)
・月間ログインボーナス:機密採用契約書×10(16日目)、機密採用契約書×30(23日目)
・ガントレットポイント:ガントレットポイント600で機密採用契約書×10が8回まで交換可能=80枚分
・ショップの機密採用パッケージに2,750クオーツで購入。機密採用契約書×220
・カウンターパス:有料の方にだけ入ってます。何個かはしらね。
結構貰えるやん!
と思いますが、

機密採用契約書20枚で1回引けるという詐欺仕様だから気を付けてね。
新艦船『上泉』
SSRの艦船が新実装。その名も上泉。

日本で上泉というと『剣聖』上泉信綱を思い出しますね。
その名の通りの性能で、味方へクリティカルのバフを与えてくれます。
新規でSSR艦船を作るのこれにしようかなぁ。
他のアップデートは
・メインストリームのEP.5『テラサイト(後編)』が実装⇒話の続きが気になるのでこれ終わったらすぐやる!
・新商品入荷
⇒ほぼ機密採用を回すための課金者用パッケージ。
⇒と思いきや、ショップ⇒機密採用パッケージに、2,750クオーツで購入できるものもあります。
⇒スキンに1人だけクオーツで手に入るキャラがいる。(いらね
・サーキットリンクイベントの開催
⇒まだやってないからなんとも
・体験エピソードの追加
・ダイブ探査座標の追加
⇒36~40を追加
・EP5実装記念特別ログインプレゼント
⇒ありがとうございます!
サーキットリンクイベント
サーキットリンクイベントは『散らばった記憶』を消費して記録分解し数字を埋めてビンゴを狙うイベントです。
散らばった記憶は、
・メインストリームEP.2以上
・自由契約
・補給作戦
・イベントエピソード
から一定の確率で引けるようになっています。

体感3戦に1つ貰えてる感じ。
30%くらいかな?
真ん中にある4つのマスは次のミッションをクリアして埋められます。

・採用50回実行
・エタニウム10万消費
・模擬作戦50回クリア
・派遣任務150時間実行
この4つは日々しっかり消費しておけばクリアできる数字です。
焦らずじっくり頑張りましょう!
ちなみにこれらの情報は公式Twitterで呟かれていますので、フォローしておくことをお勧めします。
いち早く情報を掴めますよ。
