ハイスクール・フリート 艦隊バトルでピンチ!【航海日記5日目】
前回4日目は3日目同様ストーリーを進めつつランクマを潜ってみた。
結果はトータル46戦42勝4敗。
対戦相手のデータを見ると同じような勝数で同BP前後の人がいたので、このあたりまではカード揃うと勝ち続けることができる印象。
今回はは強化に手を出してみることにします。
誰を強化でピンチ
さて、強化するにも誰を強化すればいいのだろうか。普通の考えであれば☆5キャラ育てればええんちゃう?
と思うが、そうでなかったりしそう。
このあたりの細かいことは中途半端に流行ってないせいか、攻略サイトにも詳しくは載っておりません。
つまりは強化キャラの選択が今後の勝負の分れ目になりそうです。
とか言いつつ、こんなことを考える前に乗組員スキルの威力強化がたくさんあったので☆5の誰か上げればええやろと思って適当にあげちゃった。

うーん。間違えたかな。
誰を強化でピンチ2
私の今のプレイスタイルは、モカちゃん武蔵を敵拠点まで到達させること。
その際に役立っているのが
①モカちゃんの艦長スキルである主砲。
付き添うように出し、相手のスキルを封印する②テアの艦長スキルの榴弾砲撃。
そしてわらわら出てきた航洋艦にダメージを与える③武蔵乗組員の通常攻撃です。
隙あらば④鈴ちゃんの速攻を入れ、傷ついてきたところで⑤美甘の全体回復。
そして⑥大指さんは相手速攻からの防衛を兼ねてできるだけ待機。
ざっと大まかにこんな感じでやってます。
単純にこの①から⑥を上げればいいんでない?
等松さんの乗組員スキルの威力を上げましたが、等松さんの乗組員スキルは魚雷Aであり、③の武蔵には乗っておりません。
もちろん巡洋艦には乗っているので、そちらの通常魚雷威力が上がる分、全く無駄ってわけではないのでしょうが。
等松さんよりも、武蔵乗組員の徹甲弾威力をあげたかったですね。
誰を強化でピンチ3
艦長スキルはとりあえずモカちゃん、テア、大指さん3人を当面は上げて行きましょう。
美甘ちゃんのスキルは上げる要素ありませんし。
では各々何を伸ばすか。
モカちゃんは相手の榴弾砲撃を受けると困るので、先制で潰せるように射程を伸ばしたいところ。
次に威力、再使用時間短縮でしょうか。
テアは効果時間、射程、再使用時間全部上げたいw
効果時間MAXえぐいな・・・
大指さんは範囲内攻撃が魅力ですので効果範囲を伸ばしたいですね、
てことで、今回はこちらを上げました。
再使用時間短縮して『カンチョーゴーレ ウチーカタハジメ』を何回も聞きたいです。
とりあえず今日はこれまで。
次回は覚醒にスポットあててみます。
5日目ランクマッチ挑戦
編成は4日目と変えずに引き続き挑みます。
結果は13戦11勝2敗。トータルで59戦53勝6敗となりました。
1戦は力負け。もう1戦は両端から突撃速攻をきめられました。
両方に言えるのが、例え航洋艦一隻でも逃してはいけない!
まだまだ大幅に勝ち越せてるので、戦略自体は間違ってないと信じて強化、覚醒でさらに上を目指します。
ガチャ素材貯まってるけど、次回のキャンペーンに備えてじっと我慢や><
次回6日目はこちら
画像は株式会社アニプレックス及び、AAS/海上安全整備局より利用させて頂いております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
© Aniplex Inc
© AAS/海上安全整備局
