【無課金14日目の日記】天啓パラドクス (テンパラ)
DMM GAMES版は2022年4月13日に、App Store版/Google Play版は2022年4月26日にリリースされました。
今回はアプリ版から始めた私の14日目のステータスや改めてゲームの感想などご紹介していきます。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
無課金14日目のステータス
私はアプリ版の4月26日の夜からスタート。自分のログイン日数は、ミッションの実績から確認することができます。

14日間でどこまでできたでしょうか。
ユーザープロフィール
自分の5日目のプロフィールと比較していきましょう。【無課金5日目の日記】天啓パラドクス (テンパラ)

Rankは121。
5日目は67でした。
さすがに100を超えてからポンポンとランクは上がりませんが、ちゃんと周回していれば、まだまだ伸びますね。
総戦力は115,525。
5日目は64,013でした。
このあたりはまだ比較しても、ここまで伸びたのが凄いのかわからないため、もうちょっと様子見。
マスターランクは2が2つと、1が3つ、0が3つです。
前回5日目の時点ではリーニャとクォンツィだけ1でした。
AやBのキャラもレベルを上げていけば、まだまだ上がる余裕はあるのですが、さすがに現状はS優先で育てているため、もうちょっと後回しになりそうです。
しかしいずれは他のAやBのキャラも上げていくことにはなるでしょう。
所持キャラ
5月1日(5日目)までに引いたガチャは・チュートリアル無料10連(S1枚確定)
・雪花の刃ガチャ30連
・もう1人のワタシガチャ40連
・通常ガチャ50連
・S確定ガチャ2枚
そして5月2日~9日までに引いたガチャは
・もう1人のワタシガチャ追加20連
・豊穣の恵みガチャ50連
・通常ガチャ40連
の計110連(+無料ちょいちょい)引いています。
5日目まででSは6枚+確定3枚の9枚引いていましが、果たしてどれだけ引けたのでしょうか。

11キャラ+4凸の計15枚引けています。
前回から6枚増えていますが、このうち確定1枚と交換所1枚あります。
今回の110連で4枚引けていることになります。
ほぼほぼ確率通りですね。
未所持の中で今後復刻ガチャがないと引けないのがライサ。
課金しないと得られないのがアイシャ。
このゲームはマスターランクというシステムがある以上、いかにキャラを所持できるかも重要になってくるので、限定ガチャはできるだけ当てておきたい。
しかしかなりのペースで新キャラは出てきそうなので、引き際も大事。
無課金の人はダイヤを貯めつつ、新ガチャでSが2体いる場合は片方引けたら撤退もありですね。
今回の豊穣の恵みガチャもグリセルダが引けていますがエレナは引けていませんが、撤退予定です。
編制
私のメイン編成はこんな感じです。
回復やバフは採用せず、力で押し切るパーティー。
一応リーダースキルがデバフのワカバをリーダーに採用しています。
今は全Sキャラをランク+5、レベル100を目指して周回の日々です。
スキル強化は、主力級達は+8~+10に、他のSキャラは+5前後まで育てています。
所持モンスター
現在Aランクを1体所持。
モンスター配合所で出したスノウキング。
なぜか立て続けに出て来て★1。
とりあえず固有特性の攻撃力+15を他の主力モンスターたちに特性継承はさせました。
スノウキング以外Aが出てこないのでスノウキングの特性継承は控えており、主力で使えていない状態です。
その他色々なデータ
キャンディ数は47個。
ミルハウスのグレードアップ状況

とりあえず探査機を最優先でMAXに。
あとは上2つを上げていくつもり。
試練の祠は現在16階層にチャレンジ中。

この辺まではオートで来られましたが、さすがに手動が必要なところまで来ましたので時間があるときにチャレンジ予定。
モンスター配合
テンパラWikiで一番コメントが盛り上がっているのがモンスター配合のページ。ランクAのモンスターを配合で出すには、各素材をいくつ投入すればよいのか。
拝見している感じ、
200/200/600/400が消費を抑えてランクAを狙えるパターン(600/200/200/400とか)
安定して出すなら200/200/800/600パターン(200/800/600/200とか)
私もランクAのスノウキングは200/200/800/600で2回出せています。(12回でA2、B4)
しかし他がサッパリ・・・
800/600/200/200(9回でA0、B2)
200/600/200/800(2回でA0)
200/200/600/800(4回でA0)
200/800/200/600(2回でA0)
今のところ自分自身で成功しているのは200/200/800/600だけですね。
200/200/600/400系でも出るみたいですが、確率は200/200/800/600より低い?とかなんとか。
配合ついてはまだまだ解析中なので、皆さんもいろいろ試してみましょう。
イベントクエストに関して
1回目のイベント『経験値効率UP!! 強化オペレーション』はアプリ勢の人達には日程的にキツイものがあり、全てのアイテムを交換することが難しい状況でした。2回目のイベント『ハートフルジャーニー』もアプリ版のリリース時には、すでに始まっており、ゴールデンウィークの忙しい時にクリアしなければならない状況。
しかし夜通し周回させたおかげでアイテムは回収できました。

イベント交換所のアイテム全回収は、スタミナ回復(大)もまだ250強残っているので、スタミナの心配よりも周回させる時間が取れるか取れないかが問題ですね。
スマホがホッカホカ
ある日スマホで200周回くらいさせていたときのこと。ふと今何周しているか気になってスマホを触ってみたら、『熱っ!』てなりました。
結構バッテリーやら食いそうなので、システム設定で調整。

高フレームレートをOFFにして、解消度設定を0にします。

文字が読めなくなるレベルまで落とせます(笑
こうすることでスマホがら熱を感じることがないくらい、いろいろ抑えられます。
ただこの設定をすると文字が読めないので、ボタンなどの位置は把握しておきましょう。
現在プレイ中です
気付いたことあれば記事にしていきます。