【イベント:HIGHTECH TOY】勝利の女神:NIKKE
11月24日のメンテナンス後に2回目のストーリーイベント『HIGHTECH TOY』が実装されました。

今回はイベントやミニゲームの感想など語っていきます。
私個人の意見や感想が含まれておりますので、参考程度に捉えていただければ幸いです。
イベント『HIGHTECH TOY』
NIKKE2回目のストーリーイベント。メティスのニケ「ラプラス」を中心に物語が描かれています。
まぁ進行はほぼマクスウェルさんを介して進むのですが。(笑
開催期間
開催期間は11月24日3:15(メンテの関係で実質7:00~)~12月8日4:59まで、おおよそ14日間となります。
イベント内容
1回目のストーリーイベントNO CALLER ID」と似ていますが、変わっている部分もあります。変わらない所は、ストーリーと戦闘を繰り返しつつステージを進んで行く点。
その戦闘で手に入るアイテムが「おもちゃの送信塔」から、今回は「ヒーローダイス」に変わっています。

今回もボーナス報酬ニケを編成しつつ周回をこなしてヒーローダイスを集めます。
ボーナス報酬ニケ
これも変わりましたね。前回のボーナス報酬ニケはある程度SSRが揃っていないと100%になりませんでした。

それが今回はSR+配布ディーゼルだけでも最低90%になるようになっており、初心者や特定のSSRが引けていない人向けに優しくなった印象を受けます。
ミニゲーム「HERO ROAD」
前回のストーリーイベントでは「おもちゃの送信塔」を集めて、報酬をショップで交換できるシステムでした。今回はガラリと変わって運要素のすごろく(凶悪)!

ミニゲームのすごろく風ステージで、集めたヒーローダイスを消化しつつ報酬を獲得するシステムになっています。
ちなみにサイコロ1振り40ヒーローダイス。
きっつい!
賛否両論?
前回が初回ということもあり、多少報酬は奮発していたのかもしれません。そのせいで今回の報酬は下がったと思ってしまうのは無理ないでしょう。
ちなみに私の意見ですが、こんなもんじゃないの?って感じです。
無課金なんで大きな口は叩けませんが、ずっと大盤振る舞いなら誰も課金しないからね。
twitterなどで今回のイベントのコメントを集めてみると、
・イベント報酬が渋いような気もしますが、楽しいです。
⇒こう感じている人が多いのかな。
・新イベ報酬ショボすぎ。
⇒まぁわかりますが、次以降のイベントに期待ですね。
・一斉掃討したときのアメコミ感満載のアノ画像ください。
⇒わかる。とりあえず連射でスクショした。

・(前の)イベントの交換期間終わったんかよ。
⇒前イベントの報酬交換をしていない人が少なからずいた模様。
⇒申し訳ないけど、お知らせはちゃんと読みましょう。の一言。
⇒まぁこの手の交換ってイベントは終わってもショップだけは2日くらい先まで空いていること多いけどね。
・すごろくで一番イラつくやつ。戻った先にデメリットマス。
・ヒーローパワーマイナスはやめて頂きたい。
⇒これは共感しかない。
ありがとうございます。よりも圧倒的に不満コメントが多かったですね。
ま、特に不満がない人はコメントせず、いいねボタン押すだけですから仕方がない。
これらの意見は運営も目を通してるでしょうから、次回以降さらに良きイベント作りの糧になってくれればですね。
実際にすごろくしてみた
ヒーローパワーを100溜めると「一斉に殲滅」が起きます。これを10回繰り返すと、10枚の募集チケットと7枚の高級募集チケットが手に入ります。
ちなみに私が1回「一斉に殲滅」させるまでに至ったヒーローダイスの量は、
680(2790⇒2110)でした。
これをあと9回なら単純にあと6120ダイス必要。
ハードを消化すると報酬で2800ダイスは貰えるので、あと3320ダイス。
乾電池消費ごとに50は貰えるので、あと67回周回すると6120には届きそうです。
結構ギリギリかもしれません。
サイコロの機嫌によっては足りないかもですね。
