【無課金13・14週目の日記】ウマ娘 プリティーダービー
5月17日~5月31日の育成具合と出来事をまとめます。
前週12週間目は『タウラス杯』で盛り上がりました。
しかし13週目は燃え尽きたというか、育成疲れでやる気が落ちましたね。
そして14週目、「ぱかライブTV Vol.7」が5月27日に放送され今後のイベント等についても発表がありました。
これでやる気復活!
ガンガン育成頑張るよ~。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金13.14週目の出来事
13、14週目のステータス
ゲーム開始が1日遅かった私は、5月31日で96日目を迎えました。96日目のステータスはこちら。

前回の12週目の日記から比較すると、
前回から育成を41回。
前々回から前回の1週間はタウラス用に37回育成しましたが、今回は2週間で41回と落ち込みました。
タウラス杯で少し燃え尽きた感がわかるデータです。
一方で歴代最高評価点を久々に更新。
11,578から12,107とついに1万2千の壁を越えられました。

そのあとも上の画像のウオッカのように、ギリギリ1万2千を超えるウマ娘を作られるようになり、少しコツを掴めた気がします。
チーム競技場は過去最高スコアを更新できず。
13週目はCLASS6から5に降格。
しかし14週目に6に昇格となっております。
(1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒5維持⇒6⇒5⇒6⇒6維持⇒5⇒6⇒6維持⇒5⇒6)
新しいウマ娘ですが、ちょうどマヤノトップガンとエアグルーヴの衣装違いが新たに登場。
どうも前回の衣装違いであるトウカイテイオーとメジロマックイーンが育てにくい印象があるので、今回はスルー。
変わってサポートガチャを10連引きました。
その結果・・・。

なんとヒシアケボノが2枚も。
いろんな意味ででかい!
よくぞ10連で来てくれたと思います。
ファン数は70,262,470⇒82,863,701。
+12,601,231人となり1日あたり900,087人増やせました。
前回の目標
①チーム競技場 Class6の維持⇒降格からの6昇格なので未達成②育成でA+のウマ娘を育てる⇒達成

チーム評価もAになり、これからA+量産でさらに伸ばすことができそうです。
トレンドに乗って、私が今やること
5月27日に放送された「ぱかライブTV Vol.7」内でジェミニ杯が6月中旬に開催予定と告知されました。レースの舞台は、「京都レース場 芝 3200m(長距離) 右・外 春 晴 良」
むろん、これに合わせて育成を始めることも大事でしょう。
しかしその前にやるべきことが。
そう!
青因子9+URAシナリオ因子9の殿堂入りウマ娘を育成すること。
青因子9だけなら私みたいな1日3育成の人でも、そこそこできているはず。

私は上記の7ウマ娘が青因子9となっています。
しかしトップ層はもう青因子だけでなく、URAシナリオ因子も9にすることがトレンドになっているようです。
URAシナリオ因子は4月の継承イベントで引ければ、「スピード」と「スタミナ」のステータスが大きく上がる因子。
継承は運になりますが上振れれば、よりステータスを大きく伸ばすことができます。
私の手持ちでは青因子9+URAシナリオ2持ちが最高。

しばらくは、このメジロマックイーンを継承元にして青因子3+URAシナリオ因子3を持ったウマ娘作りを目指そうかと思います。
継承元に同じ因子を持っていれば因子ガチャで付きやすくなるっていうし。
あとはファン数をレジェンド以上(32万以上)にすることも、URAシナリオ因子☆3にするには大事みたいですね。
今週の目標
①チーム競技場CLASS6維持②青因子3とURAシナリオ因子3を持った殿堂ウマ娘育成
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

