【無課金2年目1月の日記】ウマ娘 プリティーダービー
そんな私は昨年末に膝を脱臼し救急車で運ばれ、悶々とした1月を過ごしました。
ウマ娘の1月はと言うと、ぱかライブで2周年の予告の予告は出ましたが詳細はわからず。
何もわからんやんけ!と思っていたら30日になって情報が出てきました。
そのあたりも含めて1月を振り返っていきましょう。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金674~704日目の出来事
704日目のステータス
私のログイン日数は2023年1月31日時点で704日目。とうとう700日を超えましたね。
私はリセマラで1日遅れ+怪我で1日ログインできていないので、毎日INしている人は706日目なのかな?
ここまで長く続けたアプリゲームはドラゴンクエストライバルズ以来。
これだけ長いことやってるので、なんとかサービス終了までは頑張りたいですね。
では無課金704日目の私のステータスを見ていきましょう。

無課金2年目12月の日記から比較すると、
31日間で育成を2105回⇒2168回の63育成。
前回12月は58回だったので微増となりました。
まぁ12月は救急車で運ばれたり色々あったので仕方なし。
去年から比べたら育成回数がかなり減ってはいますが、なんとか1日2育成するモチベはあってよかったとも思っています
歴代最高評価点は22,368から24,332と初UFが誕生。

チャンミ用の育成でエルコンドルパサーがやってくれました。
ほぼ毎回友情トレーニングを踏んでた気がします。
なるほど。こうやって完成するのね・・・。
しばらく更新は無理だわ。
チーム競技場の過去最高スコアは944,344から951,893に微増。
チャンミで育成したウマ娘を入れて徐々に上がってはいますが、競技場用の育成をしないとやはりスコアは伸びませんね。
おかげでCLASSは5と6を行ったり来たりしています。
育成ウマ娘は前月の51から3増えて54に。
サポートカードは206から4増えて210になりました。
今月はキャラガチャをかなり回してしまいました。
それでも2周年用に1天井分の3万ジュエルは確保しています。
何を引いたかはまた後程。
ファン数は
750,051,850⇒767,208,219。
17,156,369増えました。
育成回数は増えたのに、前月から200万下がっています。
これは1月のチャンミが短距離だったから。
短距離は育成していてファン数増えないですからね・・・。
1月1日~1月31日に実装されたウマ娘とサポート
今回の期間中に実装されたウマ娘はこちら。1月10日
★★★[スター・ライト・シップ]ホッコータルマエ
1月20日
★★★[Fun☆Fun☆ぱりない]ダイタクヘリオス
SSR[To you]ケイエスミラクル
SR[添付ファイル、温めますか?]アストンマーチャン
R[トレセン学園]アストンマーチャン
1月30日
★★★[MELTY GIFT]アイネスフウジン
★★★[マーガレット・ラッテ]メジロライアン
SSR[マーベラス☆ショコラSHOW]マーベラスサンデー
SSR[変身!ギャルソンフォーム!]ビコーペガサス
SSR[フォンデンテで笑って]ヒシアケボノ(イベント配布)
キャラガチャ結果
ここ3ヶ月くらい我慢していたこともあって、タルマエ、ヘリオス、バレンタインとそれぞれ30連ほど回してしまいました。まだジュエル3万あるし大丈夫という気持ちが回させてしまった・・・。
まぁ引けりゃあいいんですよ。
ってことで1月はキャラが3増えています。
増えたキャラは・・・

無料10連で衣装違いのキタサンブラックを。
その後のすり抜けで衣装違いのサトノダイヤモンドとワンダーアキュートを引けました。
ピックアップが本当に引けない。
サポートカードはイベント配布、チケットや無料10連などで、先月から5枚増えました

イベント配布がグラスワンダーとヒシアケボノ。
無料10連でスイープトウショウ。
他はSRのオペラオーとRのルビーを回収って感じです。
1月のウマ娘をざっくり振り返る
1月10日■キャスト変更のお知らせ
【変更前】
アイネスフウジン役:嶺内ともみさん
【変更後】
アイネスフウジン役:長江里加さん
1月13日
■アップデートのお知らせ
⇒ホームにおいて、誕生日を迎えたウマ娘の特別なトーク「ハッピーバースデー!」を登場させるようにしました。
⇒該当のウマ娘の誕生日に「ハッピーバースデー!」を未視聴の場合でも、誕生日以降にログインすると、ウマ娘名鑑>トークギャラリー>トーク一覧>誕生日タブに自動で登録されます。
⇒トークギャラリーの表示設定において、表示順「誕生日」を追加しました。
1月20日
■育成シナリオ「アオハル杯〜輝け、チームの絆〜」アップデート!
⇒「極・アオハル魂爆発」の追加
⇒「強豪チーム」の出現
⇒より強力になった「チーム<ファースト>」と対決
⇒チーム総合力に「S+」を追加
⇒アオハル杯のコンティニュー
⇒「アオハル特訓」や「アオハル魂爆発」の調整
⇒育成イベント・トレーニングで獲得できる基礎能力とスキルPtの調整
1月27日
■アップデートのお知らせ
⇒新アイテム「ギャラリーキー」を実装
1月30日
■バランス調整のお知らせ
⇒2月24日12時アップデート
⇒調整内容
1.一部の育成イベントで獲得できるパラメータを調整。
2.育成ウマ娘と「お出かけ」した後に発生する育成イベントの仕組みを調整。
3.継承ウマ娘の相性ボーナスの仕組みの調整や相性ボーナスの追加。
4.コンディション「情熱ゾーン」の一部仕様を調整。
5.一部スキルの条件、効果調整。
6.一部レースの仕組みを調整。
■ミッションの追加
カプリコーン杯2
高松宮記念の想定で行われたカプリコーン杯。過去最高得点のUFエルコンドルパサーでもA決勝には進めず。
まぁ加速スキルがダメダメでしたから仕方ないですけど。
詳細はこちらで語ってます。
【無課金でカプリコーン杯2 グレード挑戦】ウマ娘 プリティーダービー
結局B決勝に進むことになり、ステータスの暴力でエルが勝ってくれました。
最近はB決勝も当たり前になってきたので、どこかで頑張りたいと思いつつ出来ていないのが現状です。
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

