【無課金3週間目の日記】三国志名将伝
リリースされてから2ヶ月が経とうとしています。
私はリリースから1ヶ月遅れの12月22日から始め、サーバーは39で頑張っています。
私は無課金でプレイしているのですが、今回は3週間経った無課金プレイヤーの育ち具合を見て頂ければと思います。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
各ステータス
主人公レベル

現在の主人公レベルは75。
1週間目の日記ではレベルは56。
ランキングはどうでしょうか。

ランキングは36位。
レベルに関しては始めたタイミングが大きく左右しています。
サーバーができてすぐに始めた人が有利になっており、私もすぐに始めたのでレベルに関してはランキングにずっと載っています。
戦力
戦力は1,510万。1週間目の戦力は259万でしたので、かなり伸びています。
ランキングは、

ギリギリの50位。
レベルに比べて、ランキングは低いです。
まぁこれでわかるのは、
『課金すれば戦力は上げやすいものの、レベルは上げにくい』
ということです。
親密度

親密度はちょうど6になりました。
他のゲームで言うVIPレベルにあたるものなのですが、このゲームでは無課金でも毎日少量の親密度が手に入るのが良いですね。
無課金でもこのスピードで6になれるのは良ゲームです。
その他ランキング
その他のランキング項目を見てみると、変身カード図鑑 開放数1:13位
名将録 開放数32:60位
競技場 55位
ストーリー 総星数1,423:31位
過関斬将 総星数168:46位
ほぼほぼ50位前後につけている感じです。
まだまだ戦力を上げる余裕あり
無課金でもガンガン戦力を上げられるこのゲームですが、課金上位組みとは正直離される一方です。しかしこのゲームは対人で争う場面は少なく、対CPUのほうに重きを置かれているので、じっくりやりたい人にはおすすめかもしれませんね。
成長ガイドを見ると、私もまだまだ伸びしろが残っています。


こういうのを確認しながら強くしていけるのは、楽しみの一つと言えるでしょう。
使用武将
私の使用武将はこちら。
いわゆる蜀パーティーです。
めまい効果のある諸葛亮と孟獲が肝ですね。
袋も徐庶を使って、めまい確率を上げています。
二人の連携攻撃を活かすために黄月英、祝融もパーティーに。
主人公は変身カードを使って阿斗にしています。
前列攻撃が安定の許チョでもいいのですが、せっかくの蜀パーティーなのでということで阿斗に。
あとは適当なURでいいのですが、蜀パーティーなので趙雲を入れています。
他にも攻略や日記など書いております。
三国志名将伝 記事まとめ のページへ
