【感想と攻略】三国志名将伝

もっとも『美しい』三国志RPGと公式では紹介されています。
運営会社はPlaybest Limited。香港にある会社で設立は2020年の9月。
かなり若い会社です。
日本でのリリース日は11月19日の11時。
すでに1ヶ月ほど過ぎた12月22日から私はスタート。
数日間プレイした感想を述べていきます。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
目次
三国志名将伝の魅力
フルアニメーション&美麗イラスト
最近のアプリゲームでは当たり前の要素ですね。
少しプレイしてみて感じたことは、サクサク軽く動く。
動作面は快適にゲームをプレイできて言うことなしです。
声優陣も豪華
これまた、アプリの流行る要素の一つでもある豪華声優陣。三国志名将伝ではそれもしっかり押さえています。

序盤で貰えるこのキャラは雨宮天さんが声をあてています。
他にも喜多村英梨さん、茅原実里さん、戸松遥さん、豊崎愛生さん、日笠陽子さん、堀江由衣さんなど有名女性声優が多数出演されています。
男性キャラも小野大輔さん、島﨑信長さん、下野紘さん、杉田智和さん、速水奨さん、福山潤さんなど抜かりありません。
リリースから数ヶ月後でも安心?
私がゲームを始めたときには、すでにリリースから1ヶ月が経っています。(2020年12月24日現在)いまから始めるにしても、先行でプレイしている人とだいぶ差が離れていて面白くないんじゃないかと思っていました。
しかし、三国志名将伝は比較的短いスパンで新サーバーが開放されているようです。
私が始めた12月22日にサーバー39がオープンされましたが、24日には40サーバーが新設されています。

新しいサーバーで始めれば、皆が比較的近いレベルからのスタートとなりますので安心してプレイできるでしょう。
キャラの配置やデッキの組み合わせが重要
このゲームの戦闘は自動で行われます。頭を使って考える場面は、行き詰った相手を如何に倒すかです。
強さが足らず勝てない敵がでてきても、配置を変えてみると勝てたりします。
今は私も始めたばかりでキャラは揃っていませんが、いずれはデッキの組み合わせなどでも有利な展開に持って行けそうですね。
戦略を練るのが好きな人には、面白く感じるかもしれません。
圧倒的な量のミニ要素!
基本的なゲーム内容はストーリーを進めつつ武将や装備を集め育てていく。その中で様々なミニゲームやイベントをこなして元宝や素材、欠片を集めて強くしていきます。
レベルが低い最初のうちはストーリーを進めていくだけですが、レベルが上がるにつれてできることが増えていきます。
その増え方が尋常じゃありません。
私はこの手のゲームをたくさんプレイしていますが、3日目に入ってもボンボン新しい要素が出てきて、全てをこなすのが大変。

それにプラスして軍団に加入していると、ほぼ毎日何かしらのイベントが発生します。
やり込み系の人にも暇つぶしでやられる方も、楽しくプレイできるかと思います。
三国志名将伝の難点
課金ゲーム
アプリゲームの宿命ですね。もちろんこのゲームも課金要素が満載です。

課金によって得られるものは主に上位通貨である元宝。
他にも装備の欠片や各種素材など手に入れることができます。
一番無課金との差が出るのは官職昇進のギフトでしょうか。
『群守の印』を労せず入手できるので序盤の無課金プレイヤーと戦力差を広げることができます。
時間の縛りがきつめ
このゲームは毎日イベントをやっていますが、一番重要なのは軍団オークション。
官職というステータスを上げるとパーティー全体を強くできるのですが、それに必要な素材がこのオークションで取得できます。
ただそのオークションが曜日によって異なりますが、だいたい12時10分過ぎと18時40分過ぎ、19時10分過ぎの約10数分間のみ。
かなり時間の縛りがあります。
つまりこの時間にINできない人は官職のステータスを上げることが難しくなります。
一応課金や全サーバーオークションでも手に入りますが、無課金にはきつい仕様です。
ランキング上位は厳しい?
継続してプレイするためには、どのゲームでもモチベーションが大事。このゲームでモチベーションを保つことができる一つの要因がランキングでしょう。
三国志名将伝では
・レベルランキング
・戦力ランキング
・軍団ランキング
など7つのランキングがあります。

まぁどれも課金者が上位に来るランキングではありますが、無課金でも頑張ればランキング内に入れます。
ランキング内の人は維持できるように、ランキング外の人はランキング内に入ることを目標にすればモチベーションも少しは保てるでしょう。
【感想】上位通貨である元宝
色々なアイテムを買ったりガチャが回せる通貨『元宝』。感想としては、無課金でもそこそこ手に入るので非常に良心的なゲームと言えるのではないでしょうか。

画像右上に元宝の残高が載っていると思いますが、無課金でも10連ガチャ10回以上できる3万元宝くらいは貯まります。
ただ、ストーリーが進み辛くなるにつれ、元宝が手に入るスピードも落ちてきます。
ご利用は計画的に。
【感想】オークションでピリピリムード
無課金にとっては貴重な『群守の印』はオークションで手に入れるのが基本のようです。ただ、このオークションのシステムが醜悪。
さきほどもお話した通り時間の縛りがきついのがひとつ。
そしてオークションとは名ばかりのシステムがひとつ。
『群守の印』は上位軍団でも一日に数個しか出品されないのに、軍団員の誰でも即決で落とせるシステム。
軍団内で「次は〇〇さんが落札ね」と決めていても誰かが横から即決で取っていくことができます。
これでは軍団内もギスギスしてしまうことは明白です。
ですので軍団選びも重要と言えるでしょう。
【攻略】軍団選び
オークションの件も含め、軍団の統率力がこのゲームでは大事になってきます。最初は適当な軍団に入ってみるのも良いですが、統率のない軍団は切ったほうがいいかも。
オークション以外にも、人数は多いのに軍団ボスや軍団クイズの順位では奮わなかったりするのは、話し合いが少ない証拠です。
いろんなところを回ってみるのが良いでしょう。
【攻略】まずは征戦(ストーリー)をガンガン進める
レベルアップやガチャ、商店で物品購入など多々ありますが、まずは征戦(ストーリー)をガンガン進みましょう。
ストーリーを進めることによって経験値を取得できレベルアップすることができます。
このゲームの経験値は主人公のみ有効で、主人公のレベルによって機能が開放されていきます。
まずは機能の開放が最優先。
なのでガンガン行けることまでストーリーを進めます。
敵が倒せなくなったら武将のレベルアップや突破などを行えばよいでしょう。
【攻略】目指すレベルは9、18、20
目指すレベルは、・レベル9 周遊機能の開放
気力を消費してサイコロを振れます。
サイコロを振る度に少量の経験値を貰えますが、序盤では貴重な経験値の取得方法になります。
・レベル18 軍団機能の開放
軍団を設立したり加入することができます。
強い軍団ほど加入する利点が多いです。
・レベル20 実績機能の開放
メイン画面のアイコンの任務のことです。
デイリー、実績、趣味などあります。

デイリーは大量の経験値を手に入れることができるので、とにかく序盤はレベル20を目指すことが先決です。
【攻略】デイリーは全部消化
デイリーの内容にはログインすればよいものや、元宝を使って商店で購入しないといけないものもある。また、機能を開放すれば新たなクエストが出ることもある。
先ほども言った通り大量の経験値が入るので、できるだけ寝る前に見直して余すことなく消化するようにしたい。
【攻略】7日イベント
7日イベントは序盤のチュートリアル的な要素を含むクエスト形式のイベント。この通りに消化すれば強くなっていきます。
詳しくは長くなるのでこちらで。
【無課金1週間目の日記】三国志名将伝
【感想】無課金でプレイしてみた スタート~2日目
プレイサーバーは39。オープン日は12月22日9時オープン。
私は15分遅れの9時15分からスタート。
レベル10到達・・・9時49分(34分)
レベル15到達・・・10時18分(1時間3分)
レベル20到達・・・12時25分(3時間10分)
レベル25到達・・・14時38分(5時間23分)
レベル30到達・・・17時57分(8時間42分)
ボチボチやっていたらこんな感じでレベルアップしていました。
丸1日後の23日の朝9時のステータスがこちら。

レベル33で戦力は365,733。
レベルと戦力のランキングはこんな感じです。
・レベル

レベル33は41位でした。
レベルのランキングは単純に経験値の取得差です。
1日では課金者とそこまで差は出ないようですね。
・戦力

トップの人は1日で100万超え。
私の戦力ではトップ50には入れませんでした。
レベルのランキングは41位なのに、戦力はランキング外。
なぜなのだろう・・・。
サーバー新設後すぐにアカウントを作る
これは私がサーバーができてから比較的すぐにアカウントを作ったことが要因でしょう。行動力を多く消費できますから、その分ストーリーを進められます。
ストーリー消化=経験値取得。
つまり経験値取得はサーバー新設後、すぐにプレイした人ほど有利。
私は15分後にアカウントを作れています。
戦力に関してはやはり課金者が圧倒的有利なようです。
無課金と大きく差がでます。
【感想】無課金でプレイしてみた 2日目~3日目
丸2日後の24日の朝9時のステータスがこちら。
レベルは39。ランキングは42位。前日とほぼ変わらず。
戦力は579,348。ランキング外。
2日目になってもレベルはそこまで変わっていません。
戦力はトップの人とさらに離されています。
【感想】無課金でプレイしてみた 3日目~4日目
レベルが45になり突破5まで育成可能に。主人公、黄月英、祝融の3人を突破5にして、孟獲、馬超、黄忠は突破4。

これで戦力が100万を超えました。
官職は司馬のままなのでまだまだ上がる余裕はあります。
レベルは46でランキングは39位。
戦力は102万になってもランキング外。
50位付近とほぼ平行して上がっている気がします。
他にも攻略や日記など書いております。
三国志名将伝 記事まとめ のページへ
