【無課金50日目の日記】Counter: Side(カウンターサイド)
2022年2月3日にリリースから50日が経ちました。

50日の間に様々なイベントや新しいキャラも実装されましたので、ここいらで振り返ってみましょう。
自分が無課金で50日間プレイした感想やステータスなども紹介していきます。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に捉えていただければ幸いです。
無課金プレイ50日目のステータス
リリースは12月16日ですがリセマラをやっていた関係でプレイ開始は17日からでした。ですので私の50日目は2月4日となり、その時のプロフィールになります。
また自分の20日目の日記を比較用として参考にしています。
【無課金20日目の日記】Counter: Side(カウンターサイド)
プロフィール

Lvは48。
20日目では41でしたので、1ヶ月で7伸びたことになります。
特にプレイ頻度を落としているわけではないので、かなりレベルは上げにくくなっております。
ガントレットはプラチナ1で、勝点は2910。
全体では3,129位。
業績スコアは6,725
5日目:930(1日あたり186)
20日目:3,895(1日あたり194)
50日目:6,725(1日あたり134)
業績スコアの伸びは20日目あたりまでは順調ですが、そこから伸ばしにくい感じです。
所持SSRユニット


無課金ですが、SSRはそこそこ引けています。
機密採用のみで手に入る覚醒ヒルデを引けたのがでかいですね。
残念ながら機密採用第2弾の覚醒ヤナギは80連してもまだ引けていません。
SSRの限界融合は覚醒ヒルデ、カスカベ、千夏さんの3キャラ。
SRは4体、Rも4体が限界融合できています。
2月7日に無事エルデさんもお迎えすることができました。
まぁ85連したので、クオーツもスッカラカンです。
艦船

艦船は7艦所有。
20日目は6艦だったので、1艦増えました。
上泉を造船し、すぐにLv100に。
回避のアロンダイトとクリティカルの上泉を使い分け戦っています。
ガントレット
戦略戦、ランク戦ともに2回目のシーズン『2022 フリーシーズン』がすでに終了。
戦略戦はスコア4,705、ダイヤモンド1で終了。
ランク戦はほぼ参戦しておらず、ブロンズ2止まりでした。
どうもまだ勝手がわからず、負けばかり。
ランク戦は慣れるしかないのでしょうが、負け続けてやる気がどうもでないですね。
ワールドマップ

今のところ4拠点開放。
忘れがちなのが、支部施設のレベルアップや新規施設の設置。

私も存在自体を忘れてしまい、思い出したかのようにまとめてやっちゃってますね。
順位
順位は現在、『業績』の順位のみ掲載されています。
プレイ5日目:930(13,773位)
プレイ20日目:3895(3,623位)
プレイ50日目:6725(3,135位)
順位を上げていますね。
上がっていますが、私はそこまでガッツリプレイしているわけではありません。
辞めた人のぶん上がっている感じがします。
しかし1位と2位の人がかなり抜けていますね。
3位と4位の間にもかなりの差があります。
この差は課金額によるものなのでしょうか気になります。
図鑑

つらつらと画像を並べるのも良くないので、数値だけ載せておきます。
()内は自分の20日目の進捗
チームアップ収集率:62%(55%)
社員収集率:77%(77%)
艦船収集率:35%(40%)
ストーリー収集率:80%(87%)
チームアップ収集率以外は同率か下がっています。
ストーリーは新イベントをまだやっていない分、下げていますね。
早くやらないと。
カウンターサイド50日間の歴史
12月16日:正式サービス開始イベント
12月16日:正式サービス開始記念イベント・正式サービス記念ログインチェック
・新任CEOのための特別プレゼント(新任CEO社員採用券[SSR]、社員推薦書[SSR]など)
・正式サービス記念プロジェクトミッション(SSRユニット【オルカ】など)
・新規プレイヤー専用ミッション(新任CEO社員採用券[SSR]など)
・MAX160回無料!就任記念特別採用
12月22日:クリスマスイベント
・新ユニット、新商品、新スキンの追加
・「暖かい山荘の宴会」出勤チェック(クオーツ、採用契約書、セットバイナリーなど)
・カウンターパス(「スペシャルプラン SSRアイン&ツヴァイ」など)

・イベントエピソードの公開(SSRユニット「アイン&ツヴァイ」の「一時間目の授業」)
12月28日:お正月イベント
・新ユニット、新商品、新スキンの追加
・「幸運いっぱい 謹賀新年 出勤チェック」(採用契約書、特殊適正コア獲得権利の証、機密訓練資料など)
・イベントエピソード「クロスロード」の追加
・イベントミッション「クロスロード オペレーション:パスファインダー」の追加
1月6日
・新ユニット、新艦船、新商品、新スキンの追加
・メインストリームEP.5の追加
・サーキットリンクイベント(覚醒SSRサポーター「ムラサメ・シノ」)

・体験エピソードの公開
・ダイブ探査座標の追加(36~40の追加)
・EP5実装記念特別ログインプレゼント(エタニウム、模擬作戦許可証獲得権利の証)
1月12日
・新ユニット、新艦船の追加、新商品、新スキンの追加
・SSRユニット「マリア・アントノフ」「カイル・ウォン」ピックアップ採用
・正式サービス30日記念イベントの開催

・艦船建造プロジェクトミッション
・イベントエピソード「取り残されたもの」公開
・チャレンジ「クロエのクレジット探索」
1月19日
・新商品、新スキンの入荷
・装備インベントリの拡張(200⇒300)
・一部UI調整
⇒ガントレット開始時の演出
⇒工房の製作カプセルUIの初期位置の変更
⇒装備インベントリUIの調整
1月26日
・新ユニット、新商品、新スキンの入荷
・限界融合システムの追加
・SSRユニット「七原千冬」「七原千夏」「タイタン」のピックアップ採用
・限界融合システムの追加
・融合コアフェスティバルの開催
・自由契約「CLIENT.1」の追加
・外伝「デルタセブン」の追加
・体験エピソード「タイプフェンリル」の公開
・タイプフェンリル育成限定ミッション開催
・チャレンジ「ナカシマ・スズカの優秀人材評価」
2月3日
・新ユニット、新スキンの追加
・正式サービス50日記念イベント
・イベントエピソード「古き恐怖」
・オンタイムイベント
・カウンターパス:キャリア
新キャラ
12月16日~12月28日:ホワイトラビット
SSRホシノ・ウサギ、SRハネダ・ミズキ、Rイトウ・マユミ
12月22日~1月6日:ピックアップ採用
SSRマエカワ・ナツミ、SSRカスカベ・ユミ
12月22日:カウンターパス報酬
SSRアイン&ツヴァイ
12月28日~1月12日:ピックアップ採用
SSRカリン・ウォン、SSRアキヤマ・シノン
1月6日~1月27日:機密採用
覚醒SSRヒルデ
1月6日~1月20日:ピックアップ採用
SSRロザリア・ル・フリーデ
1月6日~1月27日:サーキットリンクイベント報酬
覚醒SSRムラサメ・シノ
1月12日~1月26日:ピックアップ採用
SSRシグマ
1月26日~2月16日:機密採用
覚醒SSRヤナギ・ミナ
1月26日~2月9日:ピックアップ採用
SSRドミニーク・キング・レジナルド
2月3日~2月17日:ピックアップ採用
SSRエデル・マイトナー
2月3日:カウンターパス報酬
SSRレジーナ・マクレディー
2月3日:イベント『古き恐怖』報酬
SRリベット
新艦船
1月6日:SSR上泉1月12日:SSRエンタープライズ
2月3日:SSRビジネスセダン
ゲーム開始画像





