【無課金3週間目のステータスと引退?】ダイの大冒険 -魂の絆-
リリースからもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
3週間ほどプレイしたステータスと感想を改めてブログにしようかと。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
無課金3週間目のステータス
プロフィール
厳密に言うと22日目のステータスになります。
冒険者ランクは32。
前回も説明しましたが、冒険者ランクとは、プレイヤーのゲームのやり込み度。

特にランキング等はなく、あくまでやり込み度の指標になるものです。
絆の天輪は50。

50になると絆Lv.合計特殊効果がMAX発動されますので、50までは上げるようにしましょう。

手っ取り早く50にするには、普段から色々なキャラを育てること。
50を意識してプレイすれば早くに達成できることでしょう。
戦闘力

最大戦闘力は11,399です。
だいたいのステージはクリアできるようになりましたね。
最近はイベントステージばかり潜っており、装備強化を後回ししているのでもう少し戦闘力は伸びると思います。
これからどうするか
3週間ほどプレイしましたが、正直これからもプレイするモチベーションがありません。理由としては、
・キャラゲームなのに、なかなか新キャラが出てこない
・同じステージの周回が面倒くさい
・ガチャが渋い
・一流企業のゲームなのに、動画広告の導入
主にこんなところでしょうか。
『ガチャが渋い』はしょうがない。
ドラクエ系アプリのガチャはどれも渋いからなぁ。
ただ新キャラの頻度はもうちょっと上げたほうがいいかなと思います。
魅力的なキャラクターが多いのに、使えるキャラは指で数えられるほど。
もっとバンバン出してくれれば飽きずにすむのですが。
そしてスクエア・エニックスという一流企業のゲームアプリにもかかわらず、動画広告を導入していること。

他の会社のゲーム広告も出たりするのに、何も感じないのだろうか。
ともかく私はこの動画広告が好きではなく利用はできるだけ控えていましたが、これで差がつくのもキツイのでプレイする気が進まなくなりました。
しばらくはプレイするのを辞めて、見守っていたいと思います。
