【無課金3年目7月の日記】ウマ娘 プリティーダービー
今月はウマ娘プリティーダービーのアプリが2.5周年を迎えます。
新シナリオも実装されるので、少しずつモチベーションも回復。
今月は少し頑張ろうかな。
7月は・・・
暑いしなかなかプレイできなかった(言い訳)
そんな7月を振り返っていきます。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金855~884日目の出来事
884日目のステータス
私のログイン日数は2023年7月31日時点で884日目。私はリセマラで1日遅れ+怪我で救急車で運ばれ1日ログインできていないので、毎日INしている人は886日目でしょうか。
では無課金プレイ884日目の私のステータスを見ていきましょう。

無課金3年目6月の日記から比較すると、
30日間で育成を2456回⇒2481回の25育成でした。
先月の1日1育成よりさらにダウン!
過去最低を記録した先月をさらに更新。
7月中ごろに夏風邪になり、なんならまだ調子悪い感じです。
ブログも7月は3投稿しかできないくらいには弱っていました。
8月は新シナリオも実装されるので、さすがに育成回数は増やしたい。
歴代最高評価点は25,420から変わらず。
育成回数も少ない、内容も伴わっていない。
もうボロボロです。
チーム競技場の過去最高スコアは1,126,509から1,160,117に更新。
4ヶ月連続でスコアを伸ばせています。
このスコアを出した時はCLASS6残留まであとちょっとでした。
少しと言えど競技場育成をした甲斐がありました。
育成ウマ娘は前月の66から67に。
サポートカードは247から248に増えました。
増えたウマ娘は後ほどご紹介。
ファン数は
860,253,705⇒867,748,097に。
7,494,392増えました。
1日当たり249,813です。
こちらも過去最低を更新。
うぅ。 今月盛り返せなかったら年末までズルズル行きそう。
7月1日~7月31日に実装されたウマ娘とサポート
今回の期間中に実装されたウマ娘はこちら。7月10日
★★★[登竜之頂]カツラギエース
7月21日
★★★[Féroce]シリウスシンボリ
SSR[ライフロング・ワンダー]ワンダーアキュート
SR[よい茶の飲み置き]グラスワンダー
R[トレセン学園]ワンダーアキュート
7月31日
★★★[Lunatic Lab]アグネスタキオン
★★★[波間のエメラルド]サイレンススズカ
SSR[君と見る泡沫]マンハッタンカフェ
SSR[トばすぜホットサマー!]ジャングルポケット
SSR[Seaside Bloom]エアグルーヴ(イベント限定)
ガチャ結果
新しいウマ娘が1増えていましたが、これはデイリーレジェンドレースで貯めたものです。
ようやく初期実装キャラでもあるマルゼンスキーをゲット。
祖父・祖母で有用なギアの因子をようやく自分で作成できるようになりました。
次に狙うはナリタタイシン。
こちらもあと1桁回数で手に入れられます。
本当にデイリーレジェンドレースには感謝ですね。
サポートカードはシナリオ配布のエアグルーヴのみ。

7月はチケット以外ガチャを回していないので当然ですね。
水着も2.5周年前なのでスルーします。
サイレンススズカとサポカのカフェはかなり欲しいですが泣く泣く我慢します。
第2回LOH
2回目のLOHは短距離の条件で開催。私はというと25回しか育成していない時点でやる気がないのがわかります。
一応大逃げのサイレンススズカ、通常逃げのチアバクシン、差しのダイイチルビーを用意。

それでも短距離Sが2人、SついていないバクシンはUF育成。
プラチナくらいはなんとかなるでしょって感じでした。
結果は・・・

PLATINUM★3、28,390ptで終了。
★4の30,000には届かず。
さすがに真面目に育成しないと3万の壁は超えられそうにないですね。
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

