【無課金でライブラ杯グレード挑戦】ウマ娘 プリティーダービー

スポンサーリンク

   2022/01/18

第6回チャンピオンズミーティング『ライブラ杯』が10月22日から開始しました。

ライブラ杯

第4回のチャンピオンズミーティング以降、終了後数日してから次回の情報が提供されるようになり、育成がじっくりできるように。

時間がある人、情報収集のアンテナが広い人が有利な中、今回はどのようなチャンピオンズミーティングになるのでしょうか。

私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。

ライブラ杯

ルールと変更点

細かいルールに関してはこちらに書いております。
【無課金11週目の日記】チャンピオンズミーティングのヘルプまとめ

■タウラス杯(第1回)からの変更点
・ラウンド2が、1勝以上すればA・Bグループいずれかの決勝に進めるようになりました。

■ジェミニ杯(第2回)からの変更点
・決勝ラウンドは必ず『絶好調』になりました。
・月刊トゥインクル増刊号がレースの結果画面でも見られるようになりました。

■キャンサー杯(第3回)からの変更点
・月刊トゥインクル増刊号の1面からトレーナー情報が確認できるようになりました。

■レオ杯(第4回)からの変更点
・ラウンド1、ラウンド2のマニーとサポートptの獲得量を増やしました。
・決勝ラウンドのジュエルの獲得量を増やしました。
  ⇒グレードA決勝1位のジュエルが1,500⇒2,500に。3位でも900から1,200に。
・チャンピオンズミーティングTOPに「出走ウマ娘履歴」を追加。
・出走登録するウマ娘を選択する際に「ウマ娘詳細」でチャンピオンズミーティングにおける累積戦績を確認できるようになりました。
・パドック、およびレース結果画面で、マッチング相手にスタンプを送れるようになりました。

■ヴァルゴ杯(第5回)からの変更点
・なし

ここにきて変更なしとなりました。
ようやく一つのコンテンツとして成熟できてきたようです。

過去のチャンピオンズミーティングの成績

タウラス杯:オープンリーグ Aグループ優勝(称号:シルバー)
 ⇒【タウラス杯オープンリーグに挑戦】のページへ

ジェミニ杯:グレードリーグ Bグループ優勝(称号:ゴールド)
 ⇒【無課金でジェミニ杯グレード挑戦】のページへ

キャンサー杯:グレードリーグ Aグループ3位(称号:シルバー)
 ⇒【無課金でキャンサー杯グレード挑戦】のページへ

レオ杯:グレードリーグ Aグループ2位(称号:ゴールド)
 ⇒【無課金でレオ杯グレード挑戦】のページへ

ヴァルゴ杯:グレードリーグ Aグループ1位(称号:プラチナ)
 ⇒【無課金でヴァルゴ杯グレード挑戦】のページへ

自分のレベルは

・純正無課金!
・育成評価は基本A+だが、Sも作られるようになった
・青因子9はたくさん所持

・『青因子7にURAシナリオ因子8』『青因子9、赤因子8(芝と長距離)、URA因子5』の継承ウマ娘を自前で持っている

・SSRサポートカードの完凸は配布系・ショップ系のみ(スペ、スズカ、ゴルシ、ダスカ、マックイーン、ナリブ、ブルボン、チケット、ウララ、ドーベル、タンホイザ)

・キタサンブラックは欠片などを使って凸3を所持
・たづなさん、クリークさんは所持すらしていません

と言った感じです。

ライブラ杯で採用するウマ娘

今回の舞台は菊花賞。(京都 芝3,000m 右 秋 晴 良)
久々の長距離チャンミということで、ステータス重視の育成になりそうです。

様々な解説動画で言われているのは、差しがやや不利と言う点。

勝ち負けになると言われているのが、逃げ不在時の逃げ役となった先行ウマ娘と、追い込みウマ娘。

ということで、私はこの3ウマ娘にしました。

ライブラ杯

まずはエースに先行メジロマックイーン。

スタミナが金回復頼りになってしまいますが、発動さえすれば前に残れる力を持っています。
終盤スキルが内的体験と固有スキルのみですが、最高速を維持できれば勝ち目ありです。

長距離Sをつけられなかったのが心残りで、今なお育成中。


ライブラ杯

そして誰もが入れるであろうゴールドシップ。

こちらもスタミナに不安ありですが、金回復が発動さえすれば必ず勝ち負けの勝負に持っていけます。

緑スキルをしっかり取り、追込に必須な直線一気も完備。
あとは賢さがあれば完璧なのですが、こんなところでしょう。


ライブラ杯

最後に控えしは、あっと驚くサイレンススズカ。
長距離E適正からのSに魔改造。

最終コーナーから4コーナーまで先頭を維持し、貴顕⇒固有のコンボで逃げ切りを計るスズカです。

先行と追込ばかりのなか、隙をついて逃げ切りを狙いたいと思い作りました。


正直言って3ウマ娘とも満足したステータスではありません。
まだまだ育成しなければと思っています。

とりあえずこれで試してみて弱点を探し、決勝までの育成に活かしたいですね。

グレードリーグ ラウンド1

10月22日からラウンド1がスタート。

ライブラ杯


予定通りマック、ゴルシ、スズカの3ウマ娘で挑みます。

スタミナが本当に不安ですが、まずはやってみてですね。

ライブラ杯


あれま!
なんとなんとの5連勝。

マック2勝、ゴルシ2勝、スズカ1勝とそれぞれが役割を果たした5戦でした。

その後もう10戦、計15戦同じ面子で挑んでみたところ・・・

15戦11勝となりました。

ライブラ杯

ライブラ杯

ライブラ杯


マックが1着3回
ゴルシが1着6回
スズカが1着2回

勝つのは追込ゴルシタイシンばかりと思いきや、先行マックや逃げスズカも通用しています。
まぁ予選なので相手にも恵まれていた感はありますね。

スタミナがある程度持ってくれることを確認できたことは僥倖でした。

グレードリーグ ラウンド1結果

40戦やって

マック8勝
ゴルシ11勝
スズカ5勝

40戦24勝、勝率6割となりました。

グレードリーグ ラウンド2

10月24日12時にラウンド2がスタート。

とりあえず同じ面子で10戦挑んでみたところ、

ライブラ杯


1勝と2勝という結果に。(ゴルシ2勝、マック1勝)

逃げでは強い水マルに負けて、追い込みでは強いタイシンやゴルシに負ける。
マックイーンの先行はなかなか機能しないという結果になりました。

ちょっと本格的に作り直しをしないとAグループの決勝も危うくなってます。

とりあえずは開始した12時直後の時間にやったので、まずは時間をずらしてやってみますか。


ということでその間に作った差し水着スペちゃんを入れて夕方頃に5戦。

ライブラ杯


2勝3敗。
スペちゃんは2着2回、着外3回と微妙な結果。

やはり勝つのはゴルシとマック。
作り直すならより強いゴルシを作ることでしょうかね。

その後もう5戦をスズカ入れなおして試すも1勝4敗。
残り1日5戦で3勝できるのか!?



結果から言うと2勝止まりでAグループの決勝には進めませんでした。

新しいウマ娘を作れず、何度挑戦しても2勝止まり。

ライブラ杯

ライブラ杯

ライブラ杯


しかもどれも最後2着という悔しさ(泣

敗因はしっかりわかってますので、Bグループ決勝までになんとか育成頑張りたいですね。


ラウンド2だけの結果は40戦12勝でした。

スペちゃん3勝(15戦)
ゴルシ4勝
マック5勝
スズカ0勝(25戦)


ラウンド1を含めた結果は
80戦36勝 勝率45%

スペちゃん15戦3勝 勝率20%
ゴルシ80戦15勝 勝率18.8%
マック80戦13勝 勝率16.3%
スズカ65戦5勝 勝率7.7%

勝率的には途中から入れた差しスペちゃんが一番上になりました。

グレードリーグ Bグループ決勝

10月27日12時、いよいよ決勝がスタート。

結局最初に紹介した黒メジロマックイーン、ゴールドシップ、そして途中に作った水着スペシャルウィーク。

この3ウマ娘で挑みたいと思います。


決勝の相手にSランクはいませんでした。

評価が高い人でも13,000台。
勝率も一人のゴルシが10数%なだけで、あとは一桁。

数字だけ見れば余裕なのですが、果たして結果は!



最上位はスペシャルウィークの2着となりました。

ライブラ杯


マックイーンは固有が出たものの4コーナーで早々に捲られ退場。
ゴルシはマエストロ不発でスタミナ不足。

スペちゃんが粘っていましたが、4コーナーで追い込みの後ろにいる時点で負け。
終盤入ってから加速・速度スキルが出ませんでしたね。

やはり長距離の育成は難しいと思わされる今回のチャンピオンズミーティングでした。






他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ