【いまさら始める雀魂】イベント『龍闘虎争』と日記2
1年以上経った今になってプレイ開始。
そもそもの理由は天鳳でしばらくログインせずにいたらデータが消えてしまってたので乗り換えしました。
前回の日記1では初心から雀士にランクアップ。
かかった試合は30戦と割とスムーズに抜けられたのではないでしょうか。
次のランクへもサクっと上がれるといいですね。
と思ったら何やらイベントが・・・。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
ランクアップ
まずは雀士☆1から☆2にランクアップしました。
ここまでの戦績はこんな感じ。

51戦対戦して18-17-9-7。
前回の初心⇒雀士☆1までが30戦の9-11-7-3。
21戦で雀士☆1⇒☆2に上がれました。
その間の成績が9-6-2-4と絶好調。
私の一番大事ににしている放銃率が7.36%から9.57%まで下げてしまいました。
無理攻めが多かったので、もうちょっと慎重になろうかと思います。
イベント『龍闘虎争』
11月19日~12月1日5:59までのイベント。

段位戦「銀の間」以上の対局でPTを獲得できる。
PTによって二回戦、決勝戦へと進み、多くPTを獲得できると報酬もよくなる。
私にとっては初イベントになります。
頑張りますよ~。
一回戦
イベントと言っても、いつもの段位戦で4局戦うだけなので、気負わずにいきたいところ。
各回戦ともに初回の4局は入場無料。
獲得PTに不満があるなら2万コインを消費して再チャレンジできる。
コインが潤沢にある人は複数回やるものなのかな?
ま、私は始めたばかりでコインも少ないので無料分の1回勝負にします。
しかし結果は・・・

3位、4位、3位、1位の45PT。
こういう時には安定して負けるんですよね~。

8000コインと何かもらえました。
始めたばかりでアイテムのこと理解してないのはダメですね。
雀士と契約を結ぶときに必要なものと、贈り物ランダム入手のようです。

一つ上の龍の部も狙ってもよいのですが、初めてだし辞めておきましょう。
今の私では2万コインは貴重だと思うし。
で、その後少しプレイしたのですが、

3連勝して2位と絶好調でした。
2万コイン払っておけばよかったかな?
二回戦
虎の部二回戦も同じく、いつもの段位戦で4局戦うだけ。
結果から載せると・・・

4位、2位、3位、3位の40PT。
なんだか大会ではイーシャンテン地獄になっちゃうんですよね~。
リーチ手前まではいけても、そこから他家がリーチをして握らされるパターンが多め。
そこは突っ込まず我慢しているとこの順位になってしまいました。
それでも40PT取れば決勝にはいけるので良しとしましょう。
決勝
決勝も同じ4対局を行います。
しかしここで事件が・・・
今回は3局終わって3位、3位、2位の35PT。

可もなく不可もなくな成績です。
あと1局は12月1日中にのんびりやろうと思っていたら、
イベント期間が12月1日の朝5時59分で終わりでした。
結局、決勝は下から2番目の報酬しか貰えず初イベントを終了。

ま、銭もゲットできたし今はランクアップに努めましょう。
