【無課金5日目の日記】れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
10月26日にリリースされてからはや5日。
早くも最初のイベントが開催されることになりました。
無課金プレイで5日間ボチボチやった結果などと一緒にイベントのレポートもしていきます。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
目次
無課金プレイ5日目のステータス
プロフィール
5日目と言っても、26日の21時から始めたので、実質稼働は3日間と半日です。だいたい朝と昼休みに少し消化、夜にガッツリやってる感じです。

RANKは33。
ちなみに戦闘力1位の方はRANK64。
かなり離されていますね。
そこまでプレイできる時間がないので仕方なしですか・・・。
所持メインキャラは20。
所持サポートキャラは16。
全メインの合計戦闘力が17,937。
上位5人の戦闘力が12,431です。
プレイヤーIDも載せておくので、ぜひぜひフレンド申請くださいませ。
常に60人MAXですが、フレンドは23時~24時頃に1日放置の人を解除して空きを作っております。
進行状況

メインクエストは第33話。
サブクエストは第2部に入ったとこ。
キャラストーリーもぜんぜん進んでいません。
ひとつひとつストーリーを拝見しているので時間がかかっています。
報酬だけ取って後で見直すのもありですが、私はのんびりいきますか。
無課金プレイ5日目の所持キャラ
まず引いたガチャですが、・リセマラの20連
・10月29日に実装されたピックアップガチャ80連
の計100連引きました。
無課金の人だと運営からの配布や、ストーリーを進めて集まる魔法石で同じように100連前後引けているかと思います。
結果は


SSR素引きが
リセマラで引いたメイン『クレオパトラ』
80連で引いたサポート『ジョカ』
の2キャラのみ。
80連で1キャラは厳しいですねぇ。
SSRの提供割合は3.5%なので2キャラは欲しかった。
それでも80連引いたことで、SRのリチャード1世さんが☆3に。
その他にも☆2⇒☆4が1キャラ、☆2⇒☆3が3キャラできました。
しばらくはこのパーティーで頑張らないとですね。
ランキング
ちなみにランキングは0時集計の5時公開です。(公式ヘルプより)ヘルプは色々知らないことも書いてあるかもなんで一度目を通した方が良いですよ。
【ヘルプまとめ】れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
では、まずは全メイン戦闘力。

私の5日目のメイン戦闘力は17,785。
順位は28,743位。
前日よりかなりアップしております。
これはガチャ80連引いたおかげと、辞めた人が少なからずいるってとこですね。
1位の元総理大臣だけ突き抜けてらっしゃいますね・・・。
続きましてスタミナ消費量。

私は1,654消費で32,274位。
こちらは順位を落としています。
私があまりにも消費しなさすぎなようです。
それもそのはず、すでに999溜まってしまっています。

ランクアップやデイリーミッション報酬などですぐ補充されて、消費しきれていないのです。
消化しきれないと5分に1回復するスタミナが溢れてしまいます。
ちなみにどれだけ私がスタミナを溢れさせたかというと・・・。
リリース開始の26日12時~30日12時=96時間=5,760分。
5分でスタミナ1回復なので5,760分=1,152のスタミナを無駄にしていることになります。
さすがにこれみたら消費しなきゃとなりました。
頑張ります・・・。
さて、次のランキングは共闘クエストです。

私は2回クリアしているので、2人×2回の4ってことなのでしょうか。
ランキングの中では一番上位にいます。
共闘クエストをやっていない人が多いってことですね。
最後のランキングはキャラ好感度。

好感度61でランキングは46,243位。
これが一番ランキング低いですね。
これはX版のイラストを早く見たいがために、優先して好感度上げに努めているという解釈でいいのかな。
私が開放されているランキングはこれで以上です。
自分なりに頑張ってたんですが、意外にランキングが低かったです。
ちょっとやる気出てきたかな!
イベント『白衣の天使と戦乙女』

開催期間は10月29日16時から11月11日23:59まで。
イベントショップの交換は11月18日23:59までとなっております。
このイベントでは限定キャラのSRサポート「ワルキューレ」をゲットできるチャンスがあります。

無課金では手薄になりがちなサポートですが、これで補強できるのでゲット必須ですね。
イベントの内容は
①イベントクエスト入場券を集める
イベント期間中にスタミナを消費することで入手可能。
②イベントクエストに挑戦
入場券を使って消化。
③イベントアイテムを集めて報酬ゲット
イベントクエストをクリアすることでイベントアイテムを入手。
イベントショップで様々なアイテムを交換できます。
④チャレンジクエストを解放しよう
イベントクエストを全クリアでチャレンジクエストが解放。
といった流れです。
あれ?私のレベル低すぎ!?
れじぇくろ!で初めて実装されるイベント。土日の休みになって初めてれじぇくろ!をプレイする人(リリース当日は火曜日)。
などなど考えれば誰でも簡単にクリアできるイベントにしているでしょう。
私もオートでサクッとクリアしていきます。

3話までクリアと・・・
この時点で敵レベル30はちょっときつかったなぁ。
と思ったらなんと4話が、

まてまてまて。
敵さんレベル40じゃねぇか。

全てにおいて力不足!
この面子では勝つことが少し厳しいのでレベルを上げないとお話しになりません。
4話と5話の報酬1日3回分を逃すことはかなりデカいと思うので、ちょっと本腰入れて頑張ります。
やってやろうじゃないの!
全報酬を受け取るには
このイベントで受け取れる報酬は累計ポイント(イベントスタンプ)で貰えます。25,000ポイント貯めれば全部取れるようですね。

イベント期間は10月29日~11月11日の計14日間
クエストで貰えるポイントは1話が100、2話が150、3話が200となっています。
各話1日3回まで消化できるので3話まででも1日で300、450、600の1,350ポイント貯めることができます。
1,350ポイント×14日間=18,900ポイント
実は3話まででは、14日間を毎日フル消化しても25,000ポイントには届きません。
今からでも遅くないのでレベリングをして4話、5話をクリアできるよう頑張りましょう。
イベント交換所のアイテムを全部交換するには
イベントで貯めた累計ポイント(イベントスタンプ)を指定のアイテムと交換できるシステムになっています。
回数限定のあるアイテムを全部交換するためには、
・ワルキューレのフラグメント 1000×3=3000
・魔法石 250×3=750
・ランダムSSR武器 3000
・ランダムSSR鎧 3000
・ランダムSSR兜 3000
・ランダムSSRアクセサリー 6000
・ランダムSRアクセサリー 2000
・初級ボード育成セット1 100×3=300
・初級ボード育成セット2 200×3=600
・中級ボード育成セット1 300×3=900
・中級ボード育成セット2 400×3=1200
・上級ボード育成セット1 500×3=1500
・上級ボード育成セット2 750×3=2250
・エンチャント上級書交換券 500×2=1000
・エンチャント専門書交換兼 1000
・上級精錬石(万能) 400×3=1200
・特急精錬石(万能) 3000
・リトリーのスタンプ 200×20=4000
・経験のマテリアルセット 100×5=500
・強化のマテリアルセット 100×5=500
・ケーキセット 100×5=500
・ヒールボトル 200×3=600
・ゴールド 100×10=1000
全部足すと40,800ポイント。(間違っていたらごめんなさい)
かなり貯めないといけないですね。
続きはこちらからどうぞ。
【無課金1週間目の日記】れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
自分のれじぇくろ関連のブログ記事一覧です。
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~ 記事まとめ
