【感想と無課金攻略】メメントモリ
美術史で語られる、はじめてのRPG。
こだわり抜いた業界を覆す程のハイクオリティサウンドと、業界屈指の超美麗デザインを誇るバンク・オブ・イノベーションの最新作『メメントモリ』。
2022年10月18日に株式会社バンク・オブ・イノベーションからリリースされました。

Twitterを見てみると、どうやら全世界同時配信のようです。(諸国法令上、ロシア、中国本土、オランダ、ベルギーには現時点では配信していません)
果たしてどのようなゲームなのか。
今回も他のゲームアプリ同様、無課金でプレイした感想など記事にしていきます。
あくまでも私個人の意見ですので参考程度に捉えていただければ幸いです。
目次
企画・開発
企画・開発は株式会社バンク・オブ・イノベーション。2006年に設立された、東京に本社がある会社です。
主な事業内容はスマートフォンゲームの開発・運営。
過去にバンク・オブ・イノベーションから配信されたアプリゲームは
・幻獣契約クリプトラクト
(2015年リリース Google Play評価3.9:App Store評価4.1 稼働中)
・ミトラスフィア -MITRASPHERE-
(2017年リリース Google Play評価4.1:App Store評価4.5 稼働中)
どちらもァンタジー系のRPGで、評価は高いものとなっています。
他にもマッチングアプリの『恋庭』を運営する株式会社Koiniwaはバンク・オブ・イノベーションの連結子会社になります。
課金高を見ても、しっかり売上を上げているところにも好感が持てますね。
実績は文句なしの会社さんでしょう。
メメントモリにも期待が持てます。
メメントモリの魅力
絵
キャラデザや2Dは最近のアプリゲームとは一味違う印象。

どことなく絵画的な雰囲気を感じます。
綺麗なことが当たり前となっているアプリゲーム界隈ですが、綺麗だけでなくさらにその上を考えて作っている感じですね。
私は好みのタイプの絵です。
サウンド
そして驚いたのがサウンド関係。実装キャラ全員にそれぞれの曲があるが凄い。

このキャラは小倉唯さんが声を当てていますが、歌も小倉唯さんが歌っています。
というのも、一部のキャラは声優と別の人が歌っている場合があります。
それでも一人一人に曲が用意されているのが凄いんですけどね。
Google Playなどのアプリ紹介によると、この曲は「ラメント」。
ラメントとは嘆き、遺憾、哀悼を表した詩や歌、楽曲。日本語では哀歌。
過酷な過去や運命を背負う少女たちをテーマにした本作にマッチさせています。
これは全てのキャラ音源を聞きたくなりますね。
戦略性
メメントモリの戦闘はターン制オートバトル。
最大5人パーティーで、キャラのレベル、装備が大事なのは当たり前、
特に大事なのはキャラの組み合わせになりそう。
バフ、デバフ、状態異常付与は当たり前、その状態の敵に増加ダメージを与えるキャラや、バフの数に応じて力を発揮するキャラがいたりもします。
スキル、パッシブスキルの説明をよく読んで組み合わせることが重要です。
育成システム
戦略も大事だが、育成も大事でしょう。
メメントモリでは様々な育成要素が用意されています。
・キャラレベルアップ
⇒キャラ進化
・武具強化
⇒武具精錬
・ルーン
⇒ルーン合成
・レベルリンク
など多岐にわたります。
誰を育成するか、どの装備から鍛えるか。
それも大事ですね。
サブコンテンツ
ゲーム自体はメインのステージを進めるだけではなく、サブコンテンツも豊富に用意されています。
『試練』の中にダンジョン、遠征、PvP、塔などがあり、ギルドにもギルドバトル、ギルドレイドなどが実装されています。
強くなってガンガン進んでいったり、編成を練って強敵を倒す面白さがあります。
メメントモリ の難点
課金ゲーム
アプリゲームの宿命です。
メメントモリは課金で
・ダイヤ購入
⇒プラチナガチャ
⇒ショップ
⇒各種アイテム
・期間限定プレミアギフト
⇒盟約特権
⇒月間ブースト
⇒初購入ボーナス
⇒達成パック
⇒ダイヤ購入特典
⇒累計ダイヤ購入特典
・一週間限定プレミアギフト
などガチャの他にも様々な特典が得られるパックが充実しています。
パックには主に
・ダイヤ
・キャラ本体
・ガチャチケット
・キャラのレベルアップに必要な素材
・装備
・期間限定の恩恵(獲得物+10%など)
が入っています。
これだけ充実していると、課金者と無課金者ではかなりの戦力差がでます。
特にレベルアップに必要な素材が貰えるのが課金者の強みでしょう。
ダイヤの価値
ダイヤの価値は(初回2倍、パック、セールを除く)160円=ダイヤ88(有償80・無償8)
11,800円=ダイヤ7,120(有償5,900・無償1,220)
ダイヤ1の価値は1.82円~1.66円
ガチャ10連が3,000ダイヤなので、1キャラ300ダイヤ。
1キャラ=546円~498円になります。
最近のアプリゲームの中では高めの設定です。
ゲーム性
絵やサウンドは他のアプリゲームと一線を画すものがあります。しかしゲーム性に関しては、近年よく見る放置ゲームと似たり寄ったりです。
私が最近プレイした中ではAFKアリーナが近いかな。
無論その前にも似たゲームがあるのですが、それでも色々なシステムが似ています。
(っていうか真似て作ってるだろ・・・レベルです)
(※追記 Youtubeでナカイド氏が全く同じこと言ってますね。ってレベルです)
戦闘シーンは艦これ。(もっというとファミコンの天地を喰らうⅡ 諸葛孔明伝)
まぁ放置系のゲーム性なんて、ほぼ確立されてしまってるからしょうがない。
ということで、これ系を始めて触る人は新鮮でしょうが、放置ゲーム慣れしてる人にはお馴染みのゲーム性というものになっています。
メインストーリーどこいった
オープニングからチュートリアルあたりはアニメーションもいれてストーリーが展開されていました。結構重めの内容なのかな。
日本産だし面白くなりそう。とウキウキして進めた結果・・・。
2章からはストーリーがなくなった?
おい!メインストーリーどこいった!
結局このゲームは
とにかくキャラを強くして先に進む!それだけです。
進化とレベルアップが重要なこのゲームにおいて、課金の効果は絶大です。
無課金では絶対と言っていいほど継続して課金している人には敵わないでしょう。
ただログイン時間もそれほど必要なく、ランキングなんて関係ない自分の世界でのんびりと継続してやる人には良いかもしれません。
無課金でプレイした感想と攻略
リセマラは重要
とりあえず無課金でプレイするならリセマラは重要。先に書いた通り、無課金と課金では戦力差がかなり広がりそうなので、リセマラで高レアリティを引いておきたい。
無課金でプレイするなら、
・チュートリアルの10連で★3が1枚確定
で貰えます。
その後1-12までクエストを進めるとガチャ機能が解放。(強制で2-1までクリアが必要ですが)
その時には10連分+αガチャを引けるくらいのダイヤを貰えます。
この10連分+αでSR2枚は引きたい。
納得がいかない内容の場合は違うサーバーで新たに始めるか、ゲームデータを初期化するかしましょう。
引くべきキャラは
私もプレイ中のためなんとも言えません。ただ様々な攻略サイトでリセマラランキングを掲載しているので、参考にして引くのがいいでしょう。
私のリセマラ結果は
そこそこ気合い入れてリセマラに挑もうと思った1発目の10連で
・SRフレイシア
・SRメルティーユ
1発目で2枚ゲット。
しかもフレイシアは某サイトで最上ランク。(しかもcv堀江由衣とか神!)
早く進みたかったし、もうこれでいいやって1発目でリセマラ終了。
ちなみにチュートリアルの10連では
・SRミミ
が当たっています。
とにかくメインのステージを進める
このゲームは放置ゲーム。メインのステージを進めば進めるほど、キャラのレベルアップに必要な素材を多く貰うことができます。
とにかくガンガン進みましょう。
無課金プレイ1日目のステータス
基本ステータス
とりあえず無課金で1日触ってみた結果はこんな感じです。

ランクは33。
戦闘力は443,550。
ちなみにサーバーは1なのですが、トップ層を見てみると、

なんじゃこれ・・・。
桁が違いますやん(笑。
数百万くらい使ってるんじゃね?
ちなみにランクは上の方から102、107、80。
サーバー1は正直魔境で、無課金でランキングに入ることは難しそうです。
メインクエスト
続いてメインクエストの進み具合です。
ステージは4-24になります。
ここまでのステージはレベルや装備を整備すればクリアできましたが、ここはキツイ。
フレンドも数名の方がここで止まっていたので、無課金の壁とも言えるかもです。
まぁ私がアイテム使うのもったいない病のせいで育成不足なだけかもしれませんが。
8時間分の経験値が貰えるアイテムとかもっと深いステージで使ったほうがお得って思っちゃって使えないのよね。
持ちキャラ
引いたガチャはチュートリアル10連、ダイヤ3,000で10連、チケットで10連の30連分。手持ちキャラは以下になります。

SRが7キャラ。
配布2(ナターシャ、アイリス)、
ガチャ4(ミミ、フレイシア、メルティーユ、アイビー)
魔女の心片1(モーザ)
無課金の割には引けてるのかな。
スキル等を意識して編成を組んでいないので、時間が出来たときに色々試してみたいところ。
なんなら進化したRの方が強い場合もありますから。
無課金のダイヤの使いどころ
無課金プレイで一番の悩みどころがダイヤの使いどころ。正直今のガチャには使いたくないなぁと思っています。
時空の洞窟の時空コインでSRの心片も手に入るしね。
ガチャにダイヤを使う時は、覇権キャラが出たときでしょうか。
それまでは貯めておくべきでしょう。
とりあえず使ったといえばこれ。

レベルリンクのキャラ枠解放です。
1枠解放にダイヤ750かかりますが、編成の枠が広がるのでありですね。
1度枠から外すとクールタイム24時間かかりますのでお気をつけて。
知っておけばお得な情報!
まとまったヘルプがないので少しまとめてみました。長いので別ページへ。
【知っておけばお得な情報!】メメントモリ のページへ
ギルド員募集(募集停止中)
リーダーが行方不明になりました。(涙移動します。。。
現在プレイ中です
気になることがあれば記事にしていきます。(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
