【ヘルプまとめ】天啓パラドクス(テンパラ)

スポンサーリンク

   2022/11/17

2022年4月26日にアプリ版がリリースされたタクティクスRPG『天啓パラドクス』

ゲームを進めていくにつれて、いろいろな機能が解放されており把握しきれていない部分もあります。

これからもゲームを続けていくにあたり、基本はしっかり抑えておかないといけない。
ということで今回はヘルプを全部閲覧し、大事なとこだけ紹介します。

ヘルプ

ヘルプはホーム画面の左上メニューアイコンから入れます。

天啓パラドクス

長いので大事な部分だけまとめてみました。

【世界観】について

■世界観(あらすじ)
 各国は様々な風土と文化を持ち、「天啓」と呼ばれる太陽神の啓示に従って生活を送っていた。
 しかし、「災禍」と呼ばれる災害やアニマと呼ばれる魔物の襲撃で多大な被害を受ける。
 主人公はマカロンとの出会いをきっかけに、「災禍」を防ぐための旅に出ることになる。

■主人公(プレイヤー)
 「天啓」によって「災禍の導き手」であると名指しされている身。
 故郷の国から抹殺命令が出たが脱出して難を逃れている。

 仲間に力を分け与えることが出来たり、魔物と意志を通じ合わせることが出来たりと不思議な能力を持っている。

■「天啓」とは
 年に一回七ヵ国の王が集い、「天啓の儀式」と呼ばれる太陽神の啓示を聞くため儀式が行われる。
 各国の王ですら表だっては「天啓」には逆らうことができない。

■魔物とアニマ
 〇魔物
  本能的に人間たちを襲う存在。
  人間たちを倒してその力を回収することで自己増殖をする。
  一部だが人の言葉を喋る知性を持っている個体も存在している。

 〇アニマ
  災禍とともに現れる不気味な姿をした存在。
  人を喰らって強大化していく個体もある。

【クエスト】について

■クエストとは
 クリアするとキャラクターのレベルが上がったり、様々なアイテムを獲得することができます。
 スタミナが不足しているとプレイすることができません。

 〇クエストでの成長要素
  ・キャラクターの経験値
   レベルが上がるとステータスが上昇する他、一定レベルに達するとスキルを習得します。

  ・プレイヤーランクの経験値
   一定値以上の経験値を獲得すると、プレイヤーランクが上昇します。
   ランクアップすることで最大スタミナ値が上昇し、スタミナ最大値分のスタミナを回復します。

 〇スタミナの回復方法
  ・自動回復
   3分ごとに「1ポイント」スタミナが回復します。
   スタミナ上昇値もしくは、上限値を超えたスタミナを所持している場合は、時間経過での回復はありません。

  ・プレイヤーランクのランクアップ
   プライヤーランクが上がった際に、スタミナ最大値分のスタミナが回復します。
   スタミナの上昇値に関係なく、回復することができます。

  ・スタミナ回復アイテムを使用
   ダイヤやスタミナ回復役を使用することでスタミナを回復します。
   スタミナの上昇値に関係なく、回復することができます。
   スタミナの回復上限は999までとなっており、超過分は破棄されます。

■出撃準備
 クエストの出撃する前にクエスト詳細の確認やパーティ編成を行うことができます。

 〇クエスト詳細
  ・有効属性
   クエストに出撃するエネミーの弱点属性を表示します。

  ・エネミーの情報
   「すべて確認」を選択するとエネミー一覧を表示することができます。

  ・自動周回
   クエストをクリアすることで使用できます。
   選択するとスタミナが無くなるまで自動で「再戦」します。

  ・遠征周回
   クエストミッションをクリアすることで使用できます。
   遠征周回中はゲームをプレイしていない間も周回されます。
   他のクエストに出撃することはできませんが、他の機能を使用することができます。

  ・スキップチケット
   クエストミッションをクリアすることで使用できます。
   スタミナとスキップチケットを使用することで、戦闘を省略して経験値とドロップアイテムを獲得することができます。

■デイリークエスト
 経験値やゴールドなどを大量に獲得することができるクエストです。
 1日に挑戦できる回数に制限があります。
 毎日5:00に回数制限がリセットされます。

 〇デイリークエストの種類
  ・経験値クエスト
   大量にキャラクターの経験値を獲得できます。
   キャラ経験値素材の「強化の秘薬」や、モンスター経験値素材の「モンスター強化剤」を獲得することもできます。

  ・ゴールドクエスト
   大量にゴールドを獲得できます。

  ・覚醒クエスト
   キャラクターを覚醒させる覚醒結晶と交換できる覚醒片と、マスターメダルを獲得することができます。
   覚醒片はグループごとに獲得できる開催週が決まっています。

■素材クエスト
 〇ランクアップ素材獲得クエスト
  ・キャラクターのランクアップで使用する素材を獲得できるクエストです。
   共通クエストでは「欠片」や「結晶」を獲得できます。
   曜日ごとに開催されるクエストでは「欠片」と「結晶」のほかにグループごとの「証」や「勲章」を獲得することができます。

   ・月曜と木曜:共通、テーセツ、ジェネラス
   ・火曜と金曜:共通、ジャハラ、クォンツィ、ヒューム
   ・水曜と土曜:共通、リーニャ、ペイシェ
   ・日曜日:共通、テーセツ、ジェネラス、ジャハラ、クォンツィ、ヒューム、リーニャ、ペイシェ

   ※開催されていないクエストはダイヤを消費することで30分間利用することができます。

 〇スキル強化素材獲得クエスト
  スキルの強化で使用する「強化印」を獲得できるクエストです。
  スキルの属性別にクエストが沸けられています。
  属性は無、炎、水、氷、風、岩、冥、雷の8種類あります。

 〇装備・精錬石獲得クエスト
  装備と精錬石を獲得することができるクエストです。
  重複して装備を獲得すると、重複した装備の精錬石を獲得することができます。
  クエストは装備種ごとに分けられています。
  装備種は剣、拳、杖、槍、斧、防具の6種類あります。

■試練の祠
 階層型のクエストになっており、クリアすることで次の階層へ進んでいくクエストです。
 各階層をクリアすることで報酬として「試練の祠メダル」を獲得することができます。
 獲得した「試練の祠メダル」は交換所で様々なアイテムと交換することができます。
 毎月1日の5:00にリセットされます。

 ※リセット後は前回到達階層よりマイナス10階からクエストに挑戦することができます。

■EXバトル
 通常のモンスターが強敵となったボスモンスターとバトルすることができるクエストです。
 大きさが異なるなど見た目に変化があり強力になっています。
 通常のクエストと比べてモンスターのドロップ率が高くなっており、モンスターを仲間にしやすくなっています。

【バトル】について

■バトル画面
 〇キャラクターアイコン
  行動選択されているキャラクターが表示されています。HPとTPを確認できます。

 〇召喚ゲージ
  モンスターを召喚するための召喚ゲージを確認することができます。
  Buddyを装備していない場合、召喚ゲージは表示されません。

 〇行動順アイコン
  行動順にキャラクターのアイコンが表示されます。
  詳しい情報を見る際は、対象のアイコンを押すと各ステータスを確認することができます。

■バトルの流れ
 〇キャラクターの配置
 〇作戦変更
 〇行動順の決定
  行動の順番は、敵味方含めて速力が高い順に行動することができます。
  同じ速力がいる場合は毎ターンランダムで順番を決定します。
  また行動順決定後のターン内は速力の変動があっても順番は入れ替わりません。

 〇リーダースキル発動
  毎ターンの始めにリーダースキルが発動し、スキル範囲にスキル効果を発動します。

 〇キャラクターの行動選択

■通常攻撃・スキル
 各キャラクターには通常攻撃とスキルを持っており、バトルで使用することができます。
 スキルには攻撃、妨害などのタイプがあり、物理、魔法、体技、波動の4種類の種別に分かれています。
 またスキルには属性も存在し、敵の耐性によって与えるダメージが変わります。

 〇スキルの種別
  ・物理:攻撃力が高いほどダメージが上がります。
  ・魔法:精神力が高いほどダメージが上がります。
  ・体技:キャラクターのレベルが高いほどダメージが上がります。
      波動と違い、体技は攻撃が外れる可能性があります。
  ・波動:キャラクターのレベルが高いほどダメージが上がります。
      体技と違い、波動は攻撃が必中します。
 〇必殺技
  Sレアのキャラは一定レベルになると、特別な必殺技を習得します。
  必殺技は強力な効果を持つ代わりに様々な制限を受けることがあります。
  ・発動まで一定ターン数必要
  ・1バトル中に発動できる回数が決まっている
   など

■タイプとグループ
 特定のグループに有効なスキルや特定のグループのキャラクターを強化するリーダースキルなどがあります。
 グループは8種類、タイプは5種類に分けられています。

 〇グループの種類
  リーニャ、テーセツ、ジャハラ、クォンツィ、ジェネラス、ペイシェ、ヒューム、アンノウン

 〇タイプの種類
  ・アタッカ:攻撃力が高く、物理攻撃が得意
  ・ディフェンダー:HPや防御力が高く、守りが得意
  ・ソーサラー:精神力が高く、魔法での攻撃が得意
  ・サポーター:味方をサポートすることが得意
  ・ジャマー:相手を状態異常にしたり、妨害することが得意

■状態異常
 〇睡眠
  数ターンの間、行動ができなくなります。
  ターン経過や、ダメージを受けたとき目を覚ます場合があります。

 〇昏睡
  睡眠状態の時に、睡眠状態にするスキルを受けると発生します。
  睡眠状態よりも長く行動ができなくなります。
  ターン経過や、ダメージを受けたとき目を覚ます場合があります。

 〇毒
  毎ターン持続的に毒のダメージを受けます。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇猛毒
  毒状態の時に、毒状態にするスキルを受けると発生します。
  猛毒状態では、毒状態よりも毎ターン持続的に大きなダメージを受けます。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇暗闇
  暗闇状態では確率で攻撃が外れるようになります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇呪詛
  呪詛状態では一定の確率で行動することができなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇麻痺
  麻痺状態では数ターンの間、行動ができなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇混乱
  混乱状態では数ターンの間、勝手に行動し、味方を攻撃することがあります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇魅了
  魅了状態では味方を攻撃するようになります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇物理封印
  物理封印状態では物理スキルが使用できなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇魔法封印
  魔法封印状態では魔法スキルが使用できなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇体技封印
  体技封印状態では体技スキルが使用できなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇波動封印
  波動封印状態では波動スキルが使用できなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇移動封印
  移動封印状態では移動ができなくなりますが、攻撃はできます。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

 〇行動封印
  行動封印状態では行動ができなくなります。
  ターンの経過やスキルで解除することができます。

■モンスターの召喚
 バトル中にBuddyに設定したモンスターを召喚することができます。
 オートで戦ってくれます。

 モンスターを召喚するには召喚ゲージの召喚コストを消費してモンスターを召喚します。
 召喚ゲージはバトル開始時、30コスト貯まっている状態から始まり、毎ターンごとに10コストずつ貯まります。

 ※ミッションなどで「味方が1体も戦闘不能にならずにクリアする」がある場合、Buddyが戦闘不能になってもミッションには影響しません。
 召喚しているモンスターが生存している状態で味方キャラが全滅した場合はバトル敗北となります。

【編成】について

■編成とは
 〇編成で行えること
  ・キャラクターの編制
  ・装備品の変更
  ・パーティー名の編集
    ⇒最大10パーティーまで保存することができます。
  ・オートバトルスキル制御
    ⇒オートバトル中に使用するスキルを設定することができます。
  ・一括編成
  ・おまかせ装備
  ・おまかせ編成

   〇編成で確認できること
  ・発揮中のグループ効果一覧
    ⇒発揮中のマスターランクのステータスボーナスを確認できます。
  ・ステータス表示切替
  ・リーダースキル
  ・総コスト
  ・総戦闘力

【キャラクター】について

■ステータス
 〇HP
  キャラクターの体力を表示したステータスです。
  攻撃を受けると減少し、HPが0になると「戦闘不能」になります。

 〇TP
  TPはスキルを使用する際に必要なステータスです。
  TPを消費することでスキルを発動します。

 〇攻撃
  通常攻撃や物理のスキルの与ダメージに影響するステータスです。

 〇防御
  物理攻撃による被ダメージに影響するステータスです。

 〇速力
  バトルの行動順番に影響するステータスです。

 〇精神
  魔法のスキルの与ダメージに影響するステータスです。

 〇移動
  1回の行動で移動できるマスを表示したものです。

■パッシブスキル
 キャラクターのステータスを上昇させたり、バトル中に自動で効果が発動するスキルです。
 また、パッシブスキルは同名キャラクター(S、A、Bなど)で共有します。

 「対象のキャラを確認」を選択することでパッシブスキルのリンク対象を確認することができます。

■リーダースキル
 レアリティのS、Aのキャラクターが持っているスキルで、バトルのターン開始時に一定範囲にいる味方や敵に対して自動で発動します。
 リーダースキルはリーダーのキャラクターのみ発動します。
 リーダーが戦闘不能になっている場合は発動しません。

■アビリティ
 キャラクターの覚醒ランクを上げると全ステータスの上昇や、特定のスキルの威力UP、属性耐性などを上昇させます。

■耐性
 耐性には属性耐性と状態異常耐性があります。
 耐性は無効、激減、半減、軽減、普通、弱点、大弱点、超弱点の8段階で表示されます。

■キャラクターの強化
 〇レベルアップ
  「強化の秘薬」を消費することで上げることができます。
  一定のレベルでスキルを獲得することができます。

 〇ランクアップ
  ランクアップ素材とゴールドを消費することでランクを上げることができます。
  ランクアップするごとにステータスが上昇し、レベル上限が解放されます。

 〇覚醒
  覚醒結晶を消費することで覚醒ランクが上がります。
  覚醒ランクが上がると覚醒ボーナスとして新規アビリティやアイテムを獲得することができます。
  覚醒は5回まで行うことができ、6回目以降はアイテムのみ獲得できます。

 〇スキル強化
  スキル強化素材とゴールドを消費してスキルレベルを上げることができます。
  スキルレベルが上昇するとスキル威力上昇や必要TPが減少します。
  スキルエベルは最大+10まで強化することができます。

  スキル強化には成功率が存在しており、スキルレベルが高くなるにつれて成功率が下がっていきます。
  スキル強化に失敗した場合は「蓄積値」が上がり、100%になると確定でスキルレベルが上がります。

■キャラクタープロフィール
 プロフィール情報と3Dモデルのモーション、ボイスを確認できます。
 プロフィール情報にはキャラクターを一定回数クエストに出撃させないと解放されないものがあります。

 特別な日には特別なボイスが解放されます。

【装備】について

■装備品の種類
 武器、防具、スキル教典、Buddy(モンスター)

■武器
 武器には剣、拳、杖、槍、斧の5種類存在します。
 主に攻撃力や精神力など攻撃に関するステータスが上がります。
 武器のレアリティはS、A、B、Cの4種類あります。

 ・剣:装備するとHPと攻撃力が上がります
 ・拳:装備すると攻撃力と速力が上がります
 ・杖:装備すると精神力が上がります
 ・槍:装備するとTPと精神力が上がります
 ・斧:装備すると攻撃力が上がります

■防具
 防具には首飾り、帽子、髪飾り、靴、指輪、上着の6種類が存在します。
 主にHPや防御力に関するステータスが上がります。
 防具はキャラクター^のタイプによって装備できるものが決まっています。
 防具のレアリティはS、A、B、Cの4種類あります。

 ・首飾り
  ソーサラー、サポーター、ジャマーに装備することができます。
  装備すると防御力と精神力が上がります

 ・帽子
  アタッカー、ディフェンダーに装備することができます。
  装備すると防御力が上がります。

 ・上着
  すべてのタイプに装備することができます。
  装備すると防御力が上がります。

 ・髪飾り
  ソーサラー、サポーター、ジャマーに装備することができます。
  装備するとTPと防御力が上がります。

 ・靴
  アタッカー、サポーター、ジャマーに装備することができます。
  装備すると防御力と速力が上がります。

 ・指輪
  アタッカー、ディフェンダーに装備することができます。
  装備すると防御力が上がります。

■スキル教典
 スキル教典はキャラクターに装備することでバトル中に対象のスキルを使用できます。
 同じスキルの書は最大5個まで所持することができます。
 6個目以降獲得した場合、スキル強化素材を獲得することができます。

■Buddy
 所持しているモンスターを装備することができ、モンスターが持っている特性をキャラクターに反映させることができます。
 バトル中に召喚コストを消費してモンスターを召喚して一緒に戦うことができます。

■装備精錬
 精錬素材の「精錬石」とゴールドを消費して、武器と防具の特性を付け替えることができます。
 特性は最大3種類まで保有することができ、現在の特性と抽選された新しい特性の中から、好きな特性を選択することができます。

 〇精錬石の種類
  ・各装備種の精錬石
  ・各専用装備の精錬石
  ・万能の精錬石
  ※精錬石にはレアリティがS、A、B、Cの4種類があります。

 〇練度蓄積
  精錬を行うと練度蓄積がたまり、最大になると「抽選される特性一覧」の中から好きな特性を選択することができます。

【モンスター】について

■モンスターとは
 モンスターは、クエストでのドロップやモンスター配合などで仲間にすることができます。

 新しいモンスターと初めて遭遇するとモンスター図鑑に反映されます。
 仲間になったモンスターはクエストの出撃回数でプロフィール情報が追加で解放されます。

 〇モンスターでできること
  ・Buddy
   キャラクターに装備するとモンスターが持つ特性をキャラクターのステータスに反映させることができます。

  ・バトルでの召喚
   バトル中に召喚ゲージの召喚コストを消費することでBuddyに設定したモンスターを召喚して一緒に戦ってくれます。

■モンスター育成
 〇レベルアップ
  「モンスター強化剤」を消費することで上げることができます。
  モンスターのレベルが上がるとステータスが上昇します。

 〇覚醒
  覚醒結晶を消費することで覚醒ランクが上がります。

 〇スキル強化
  モンスターの保有しているスキルをスキル強化素材とゴールドを消費してスキルレベルを上げることができます。
  スキルレベルが上昇するとスキル威力上昇や必要TPが減少します。
  スキルレベルは最大+10まで強化することができます。

  スキル強化には成功率が存在しており、スキルレベルが高くなるにつれて成功率が下がっていきます。
  スキル強化に失敗した場合は「蓄積値」が上がり、100%になると確定でスキルレベルが上がります。

 〇特性継承
  モンスターは固有特性を持っており、ほかのモンスターの固有特性を継承することができます。
  特性を継承するためには継承ポイントが必要になります。(ポイントは継承先のモンスターのみ必要)

  継承ポイントはクエストにモンスターをBuddyとして連れていき、クエストをクリアすることで獲得することができます。

  ※特性継承は低確率で大成功することがあります。
   例:継承特性「HP+5」が大成功すると「HP+10」で特性を継承することができる。

  ※継承元になったモンスターの固有特性は消失しません。

■モンスター配合
 モンスター配合素材を組み合わせることで新しいモンスターを獲得することができます。
 モンスターの核になる「サンライトリング」1つと、4種類の配合素材の数をそれぞれ設定して配合することができます。

【エピソード】について

■エピソードとは
 一度見たメインストーリーのメインシナリオやイベント開催中のみ閲覧できるイベントシナリオ、キャラクターのレベルが一定値に達すると解放されるキャラシナリオを閲覧することができます。

【ガチャ】について

■ガチャ
 すでに所持しているキャラクターを獲得した場合は、そのキャラクターの覚醒結晶を獲得することができます。

■スタンプシート
 ガチャ10連1回ごとに1つスタンプが押印されます。
 最大15個押印することができ、全てのスタンプが押印されると新しいスタンプシートが発行されます。

【ショップ】について

■ダイヤショップ
 ダイヤには有償ダイヤと無償ダイヤの2種類あります。
 ダイヤを使用する際は、無償分から優先的に消費されます。

■ゴールドショップ
 ゴールドを消費してアイテムを購入することができます。
 「デイリー」は1日に交換できるアイテムが制限されています。(毎日5:00でリセットされます)
 「ウィークリー」は1週間に交換できるアイテムが制限されています。(毎週月曜日5:00でリセットされます)

■交換所
 〇イベント
  イベント交換用アイテムとアイテムを交換できます。

 〇マイレージ
  「マイレージポイント」とアイテムを交換できます。

 〇マカロンメダル
  キャラクターの覚醒で獲得することができる「マカロンメダル」とアイテムを交換できます。

 〇試練の祠
  試練の祠で獲得することができる「試練の祠メダル」とアイテムを交換できます。

 〇覚醒
  マスターメダルで覚醒片と交換することができ、覚醒片でキャラクターの覚醒結晶と交換することができます。

 〇交換チケット
  「キャラ交換チケット」を消費してキャラクターを獲得することができます。

■キャンディ交換所
 宝箱やミッションで獲得することができる「キャンディ」をマカロンにプレゼントするとアイテムと交換することができます。

■スタミナ回復
 スタミナ回復薬やダイヤを消費することでスタミナを回復することができます。

 ・ダイヤ:スタミナ120回復
 ・スタミナ回復薬(小):スタミナ30回復
 ・スタミナ回復薬(中):スタミナ90回復
 ・スタミナ回復薬(大):スタミナ150回復

【ミルハウス】について

■ミルの移動城とは
 クレーンを使って様々なアイテムを獲得したり、トレーニングルームでキャラクターやモンスターの育成をすることができます。
 専用のアイテム「ミルパーツ」とゴールドを消費することで選択した項目をグレードアップすることができます。

 ・クレーン:ゴールドの獲得率を増加させます。
 ・躯体:アイテムの最大蓄積量を増加させます。
 ・探査機:サルベージエリアを拡大させます。
 ・トレーニングルーム:枠を拡張することができます。
 ・モンスタールーム:枠を拡張することができます。

■アイテムサルベージ
 放置した時間に応じてアイテムを獲得することができます。
 サルベージで獲得しいたアイテムは最大6時間分ストックさせることができ、6時間分を超過するとサルベージがストップします。
 またサルベージの「エリア変更」することで、獲得できるアイテムが変化します。

 ※エリアを変更する際は、現在サルベージ中のアイテムは強制回収され、サルベージ時間は0からとなるのでご注意ください。

 また、ちょこっとサルベージでは「ちょこっとクレーン」を1つ消費することで2時間分のサルベージで獲得できるアイテムを一括で獲得することもできます。

■トレーニングルーム
 トレーニングルームにキャラクターやモンスターを配置し、時間経過によって経験値を獲得することができます。
 トレーニングで獲得できる経験値は受け取り時に付与されますので、受け取りタイミングにはご注意ください。

【メニュー】について

■マスターランク
 各キャラクターのグループの育成弩を示したランクです。
 グループのキャラクターレベルの合計がマスターランク経験値になり、経験値が一定値まで達するとランクアップします。

 ボーナスのステータス上昇はHP、防御力、速力、攻撃力、精神力、TPの順番に1%ずつ上がります。

【その他】について

■マイレージ
 キャラクターのレベルアップ、モンスターの獲得などんお条件を達成すると「マイレージポイント」を獲得することができます。
 「マイレージポイント」は交換所でアイテムと交換することができます。

 マイレージカードには、ノーマルマイレージと購入することで使用できるゴールドマイレージの2種類存在します。
 両方のマイレージカードを所持している場合は、同時にマイレージポイントが貯まります。

 マイレージポイントは最大20,000ポイント保有することができます。

 〇ノーマルマイレージ
  全てのプレイヤーが所持しています。
  毎週月曜日の5:00にマイレージポイントはリセットされます。
  ポイント獲得上限は5,000ポイント。

 〇ゴールドマイレージ
  ショップで購入することで使用することができます。
  購入から1週間使用することができます。
  ポイント獲得上限は7,500ポイント。

  マイレージポイントの獲得条件
  ・レベルアップ
  ・敵を倒す
  ・装備精錬
  ・モンスター獲得
  ・スキル強化

■ミッション
 ミッションにはそれぞれ達成条件があり、条件を満たすことで報酬を獲得することができます。
 ミッションには有効期間が設けられているものもあります。

 〇デイリーミッション
  毎日更新されるミッションです。
  毎日5:00にリセットされます。

 〇ウィークリーミッション
  毎週更新されるミッションです。
  毎週月曜日の5:00にリセットされます。

 〇イベントミッション
 〇実績
 〇ビギナー

 〇特別ミッション
  ショップで購入すると表示されるミッションです。

■ギフト
 獲得したプレゼントを表示することができます。
 プレゼントは期限ありと期限なしがあります。

 〇期限あり
  期限ありのプレゼントが保管できる数は200件です。
  200件以降の古いものから削除されます。
  保管できる期間は原則30日間です。
  30日間を経過したものは削除されます。

 〇期限なし
  期限なしのプレゼントは保管できる数に制限はありません。