【無課金2年目11月の日記】ウマ娘 プリティーダービー
この時期になると年末調整やら確定申告やら、いつもの2倍仕事がある感じ。
とてもクリスマス気分にはなれないが、せめてゲームの中だけでもクリスマスを味わうとしますか。
ってことで今回は2022年11月のウマ娘を私の育成具合などと共に振り返っていきます。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金615~644日目の出来事
644日目のステータス
ゲーム開始が1日遅かった私は、12月1日に644日目を迎えました。無課金644日目の私のステータスがこちら。

無課金2年目10月の日記から比較すると、
30日間で育成を1971回⇒2047回の76回。
前月は84回だったので、育成回数は減りました。
はっきりいって前半は仕事が詰まっていたため1日1~2育成がほとんどでした。
11月20日以降、1日3~4育成ほどこなして盛り返しましたが、前月には届かず。
チャンミの結果は後ほど話しますが、さすがに1日1育成では何もできず散々な結果。
12月は笑って締めたいということで、後半は頑張った次第でございます。
歴代最高評価点は22,368から変わらず。
チーム競技場の過去最高スコアも909,557から変わらず。
競技場に関しては何もいじっていないので、そりゃ変わらないかな・・・。
CLASSは相変わらず6と5のエレベーターです。。
育成ウマ娘は前月の48から1増えて49に。
サポートカードは202から205になりました。
今月はキャラガチャ、サポートガチャともに20連ずつくらいは回したかな?。
はっきりとは覚えていませんが、来年の2周年のために基本は貯めの期間と我慢しております。
クリスマスダスカ欲しいけどね。我慢よ・・・。
ファン数は
707,461,667⇒730,130,100。
22,668,433増えました。
前月から1千万減っています。
育成回数も減っているとはいえ減り過ぎ。
これはURAシナリオがリニューアルされ、そちらをかなり回したことが要因。
ほぼ目標レースしか走らなかったので、1育成20万ちょっととかもありました。
そりゃ伸びないわ。
11月1日~11月30日に実装されたウマ娘とサポート
今回の期間中に実装されたウマ娘はこちら。11月9日
★★★[死中求活]ナカヤマフェスタ
11月17日
★★★[Butterfly Sting]ワンダーアキュート
SSR[Danke schön]エイシンフラッシュ
SR[ストップ、委員長!]ナリタトップロード
11月28日
★★★ [不凍のアクア・ウィタエ]ウオッカ
★★★ [緋色のニュイ・エトワレ]ダイワスカーレット
SSR[GLAD TIDINGS]ナリタブライアン
SSR[Are you merry?]エアグルーヴ
R[トレセン学園]サクラローレル
SSR[ここからはDon’t stop!]サクラローレル(イベント配布)
キャラガチャ結果
最近はずっと貯金で、たま~に10連を引くくらい。(といってもキャラとサポート10連ずつでジュエル3,000かかるけど)
ライトハローを完凸させて、今また1天井できる3万ジュエルを貯めることはできました。
2周年までに4万5千は貯めておきたいですね。
さて、11月はキャラが1、サポートか3増えました。
キャラは・・・

サクラチヨノオーをゲットできました。
ピックアップは仕事してくれないけど、すり抜け美味しいです。
そして解放するのを忘れていたエイシンフラッシュがいた。
こつこつピースを貯めて、これで50キャラ目ですね。
サポートカードは、

イベント配布のチヨノオーに、こちらもピックアップすり抜けの新エルコンドルパサー。
そして1stアニバーサリーの時に配られた交換チケットでユキノビジンを入手。
まだ1.5周年の交換チケットも残っているし、ノンストップガールのためにとうとう決断して交換しました。
11月のウマ娘をざっくり振り返る
11月5・6日■4th EVENT「SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE」開催
⇒新衣装「Snowy Integrity」プレゼント
⇒ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム続報
⇒「サトノクラウン」「シュヴァルグラン」「メジロラモーヌ」の紹介
⇒TVアニメ第3期が制作決定!
⇒「ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top」2023年春ごろに配信予定
⇒ウマ娘「5th EVENT」開催決定!
⇒「ウマうたジュークボックス」に新機能&楽曲追加!
⇒「明治」とのコラボが決定!
⇒etc
11月17日
■育成シナリオ「新設!URAファイナルズ」アップデート実施
11月21日
■イベント「目指せ!最強チーム」開催
スコーピオ杯2
エリザベス女王杯の想定で行われたスコーピオ杯。ここ最近はプラチナが取れておらず、なんとか頑張りたかったが、1日1育成では何もできず。
詳細はこちらで語ってます。
【無課金でスコーピオ杯2 グレード挑戦】ウマ娘 プリティーダービー
結局はグループAの決勝にすら進めず。
グループBの決勝で優勝でした。
結果的には1位のライブも見られたので満足ではあります。
12月は笑って締めたいので少し頑張っています。 なんとかしなければ・・・。
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

