【無課金3年目3月の日記】ウマ娘 プリティーダービー
何やらサクラではなく、帽子のウマ娘が騒いでいるようですが・・・。
早いもので2023年も第一四半期が終わり、出会いの季節に突入。
3月はウマ娘の育成を頑張った分、他のゲームのプレイ時間を犠牲にしたせいでブログのネタがなく新しい投稿ができない始末。
2周年イベントから色々ありましたが、なんだかんだウマ娘は面白いな~と実感しています。
そんな色々あった3月を振り返ってみましょう。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金733~763日目の出来事
763日目のステータス
私のログイン日数は2023年3月31日時点で763日目。私はリセマラで1日遅れ+怪我で救急車で運ばれ1日ログインできていないので、毎日INしている人は765日目でしょうか。
では無課金プレイ763日目の私のステータスを見ていきましょう。

無課金3年目2月の日記から比較すると、
31日間で育成を2214回⇒2330回の116育成。
ここ3ヶ月は58回⇒63回⇒46回と低い水準で横ばいでしたが、一気に育成回数を増やせました。
要員としてはやはり新シナリオ。
それと因子研究イベントのおかげで、良因子を求めてかなり回しました。
やはりマンネリよりも、こうやって良イベントをやってくれると育成するってことだわ。
今後もこのようなイベントに是非期待したいですね。
歴代最高評価点は24,332から24,712に更新。
ピスケス杯に出したダイイチルビーが、グランドマスターズシナリオでスピ2・根2・賢2の女神なし編成で叩き出した数字。
女神なしも馬鹿にできんねぇ。
チーム競技場の過去最高スコアは984,143から1,012,091に増加。
とうとう100万の大台に私も突入。
サポカを引きまくったのでボーナスが増えた分が伸びたって感じがします。
ただ他の人も成長しているので、相変わらずCLASS5と6を行ったり来たりは変わらずです。
育成ウマ娘は前月の57から60に。
サポートカードは228から241に増えました。
2周年イベント+3月の魅力ある育成・サポカ実装により貯めたジュエルを全開放。
育成ウマ娘は3、サポートカードは13枚を新規でゲットできました。
何を引いたかはまた後程。
ファン数は
782,626,188⇒820,866,480。
38,240,292増えました。
チームランキングもBからB+にアップ。
頑張った甲斐がありました。
4月もモチベはあるので頑張れそうです。
3月1日~3月31日に実装されたウマ娘とサポート
今回の期間中に実装されたウマ娘はこちら。3月10日
★★★[華麗なる紅玉]ダイイチルビー
3月20日
★★★[Onyx Soldier]シンボリクリスエス
SSR[永劫続く栄光へ]祖にして導く者
SR[甘~い浮き輪を召し上がれ]ヒシアケボノ
3月29日
★★★[Neige Émeraude]メジロアルダン
★★★[Fleur Enneigée]サクラチヨノオー
SSR[今は瞳を閉じないで]ナイスネイチャ
SSR[心、夜風にさらわれて]メジロマックイーン
SSR[比翼のワルツ]トウカイテイオー(イベント限定)
キャラガチャ結果
2周年の目玉だったシービー実装と、メジロラモーヌのサポートカード。どちらも入手し、ラモーヌも無料120連+追加ジュエルで無事1天井+αで完凸。
それでいてジュエル1天井分は余らせて3月を迎えました。
前月から増えた3体は・・・

ダイイチルビー、ファインモーション、トーセンジョーダンを引けました。
2月はシービーとラモーヌを引けたし、これでしばらくはガチャ回さないですむだろうなと思ったらダイイチルビーの実装。
まだ天井分あるし少し引くかと思ってチケットを回していたら、

すんなりとチケットで出てきました。
他の2人もシンボリクリスエス実装時に使ったチケットでファインが、衣装違いアルダン実装時に使ったチケットでジョーダンが出てきてくれました。
ピックアップさん??・・・・。
サポートカードガチャ結果
サポートカードは2周年キャンペーンで120連無料がありました。おかげでメジロラモーヌを100連ほどのジュエルを追加して完凸させることができました。
これで半年後に向けて結構貯められるぞ!と思っていた矢先に、まさかの三女神サポカ実装。
あぁ、本命はここかぁ。
まだ1天井分のジュエルがあったので、最悪素体だけでも天井回せばゲットできるという余裕があり、意外と私は冷静でした。
ということで残りのジュエルをツッパすることに。
その結果は・・・。

とまぁ13枚新規で増えました。
SSRスペシャルウィーク
SSRマチカネフクキタル
SSRスーパークリーク
SSRスイープトウショウ(スピード)
SSRオグリキャップ(賢さ)
SSR三女神【天井+結晶】
SSRシンボリルドルフ(スタミナ)
SSRシンボリクリスエス
SSRトウカイテイオー(イベント)
SRメジロドーベル
SRヒシアケボノ
Rアストンマーチャン
Rメジロラモーヌ
無料120連の残り、三女神の天井+80連くらいの投資でかなりの成果でした。
肝心の三女神に関しては天井+結晶で1凸で残念でしたが、まぁ他でカバーできたかな。
何よりクリーク初引きがかなり嬉しい。
他にも脚質特攻で使えそうなのもちらほら。
そして被りも4枚引いており
SSRシリウスシンボリ
SSRセイウンスカイ×2(賢さ)
SSRメジロパーマー(根性)
をゲット。
強くなったシリウスシンボリはこれで1凸。
使えなくもないですね。
ピスケス杯2
皐月賞の想定で行われたピスケス杯。差し3ウマ娘で挑んだ結果、そこそこ育成を頑張っていたこともあり。ラウンド2も突破。
そして決勝では相手2人が正月キタサンにグラスとルドルフという全く同じ編成。
ガチと当たってしまった結果は・・・
詳細はこちらで語ってます。
【無課金でピスケス杯2 グレード挑戦】ウマ娘 プリティーダービー
1位は取れませんでしたが、なんとかデバフを受けながらも2位を死守。
ガチ編成相手によくやったほうでしょう。
次回は天皇賞(春)と久々の3,000m以上の長距離戦。
気合い入れて因子周回頑張ってます。
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

