【無課金3年目5月の日記】ウマ娘 プリティーダービー
台風が迫っている日本列島、各地で大雨予報が出ているなかでウマ娘の6月チャンミも雨予報。
チャンミに向けて育成もボチボチやっていきますか。
私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。
無課金794~824日目の出来事
824日目のステータス
私のログイン日数は2023年5月31日時点で824日目。私はリセマラで1日遅れ+怪我で救急車で運ばれ1日ログインできていないので、毎日INしている人は826日目でしょうか。
では無課金プレイ824日目の私のステータスを見ていきましょう。

無課金3年目4月の日記から比較すると、
31日間で育成を2372回⇒2422回の50育成でした。
4月が42育成でしたので若干プラス。
ただ増えたとはいえ育成回数は少ないですね。
3月の3桁育成のモチベーションはどこに・・・。
歴代最高評価点は24,784から変わらず。
チーム競技場の過去最高スコアは1,046,961から1,078,193に更新。
こちらは2ヶ月連続で更新できました。
それでも安定のCLASS5とCLASS6の行ったり来たり。
まだまだ壁は厚い。
育成ウマ娘は前月の60から62に。
サポートカードは243から245に増えました。
増えたウマ娘は後ほどご紹介。
ファン数は
836,255,256⇒851,072,950。
14,817,694増えました。
1日当たり477,990です。
育成回数は増えましたが、1日当たりのファン獲得数は減っちゃいました。
5月1日~5月31日に実装されたウマ娘とサポート
今回の期間中に実装されたウマ娘はこちら。5月10日
★★★[みらくるめーくあっぷ!]ヒシミラクル
5月19日
★★★[身に纏うケラヴノス]タニノギムレット
SSR[The frontier]ジャングルポケット
SR[激マブ!ドライブ♪]マルゼンスキー
5月29日
★★★[Sweet Juneberry]ニシノフラワー
★★★[Hungry Veil]ヒシアマゾン
SSR[Something Blue]ダイワスカーレット
SSR[オートクチュール・メモリー]アストンマーチャン
SSR[ハート・イグニッション!!]ウオッカ(イベント限定)
ガチャ結果
基本ジュエルはアニバーサリーに向けて貯めていますが、欲しいガチャの時はチケットや10連だけ回しています。その結果得たウマ娘は・・・。

スマートファルコンをゲットできました。
安定のピックアップすり抜け。
もう1人はメジロブライト。
こちらはデイリーレジェンドレースでコツコツ集めて開放できました。
次はマルゼンスキーがあと40くらいで開放なので7月には手に入りそうです。

サポートカードは見事ジャングルポケットの素体を10連でゲット。
今は凸できなくても、素体がいなければ何もできないですからね。
あとはイベントのウオッカですね。
リーグオブヒーローズ
2023年5月に1回目のリーグオブヒーローズが開催されました。
結果だけ見ると、

28,340ポイントでフィニッシュ。
思ったよりも簡単に最高ランクであるPLATINUMに到達し、限定称号を獲得できました。
初回だったので
初めてのイベントのため様々な問題点もありました。一番は4000ポイント問題。
詳しい話は面倒くさいのでやめますが、チケットを消費しないブロンズ帯でのポイント調整が96位を目指す人には必須でした。
おそらく次回からは何かしら手が入るかもですが、自分としてはそこの攻略要素があるのもいいのでは?と思ってしまう。
そして無限ジュエル獲得法。
これはイベントが開始してからメンテが入るまでの1時間弱限定で出来ました。
イベントを消化すると報酬で時々ジュエルが貰えていたのですが、チケット消費のかからないブロンズ帯でわざと負け続ければ永遠にジュエルを貰えていたわけです。
1時間弱だったのでそこまで稼げたわけではないでしょう。
まぁ気付いたら私もやっていたかも・・・ですがね。
他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ

