【無課金でスコーピオ杯グレード挑戦】ウマ娘 プリティーダービー

スポンサーリンク

   2022/01/18

第7回チャンピオンズミーティング『スコーピオ杯』が11月23日から開始しました。

スコーピオ杯杯

第4回のチャンピオンズミーティング以降、月初めに次のチャンピオンズミーティングの情報が出るようになりました。
育成できる期間が長くなり、チャンミ用に仕上げてくる人が多くなりましたね。

期間があるので有志の方が検証を行い、その情報が動画で紹介され、似たり寄ったりのウマ娘ばかりになるのが少々残念ではあります。

まぁ私もそれ見て育成しているので何も言えないのが本音ではありますが・・・。

今回ももちろんグレードに挑戦していきます!
頑張りましょう!

私個人の意見も含まれておりますので、参考程度に見て頂けたら幸いです。

スコーピオ杯

ルールと変更点

細かいルールに関してはこちらに書いております。
【無課金11週目の日記】チャンピオンズミーティングのヘルプまとめ

■タウラス杯(第1回)からの変更点
・ラウンド2が、1勝以上すればA・Bグループいずれかの決勝に進めるようになりました。

■ジェミニ杯(第2回)からの変更点
・決勝ラウンドは必ず『絶好調』になりました。
・月刊トゥインクル増刊号がレースの結果画面でも見られるようになりました。

■キャンサー杯(第3回)からの変更点
・月刊トゥインクル増刊号の1面からトレーナー情報が確認できるようになりました。

■レオ杯(第4回)からの変更点
・ラウンド1、ラウンド2のマニーとサポートptの獲得量を増やしました。
・決勝ラウンドのジュエルの獲得量を増やしました。
  ⇒グレードA決勝1位のジュエルが1,500⇒2,500に。3位でも900から1,200に。
・チャンピオンズミーティングTOPに「出走ウマ娘履歴」を追加。
・出走登録するウマ娘を選択する際に「ウマ娘詳細」でチャンピオンズミーティングにおける累積戦績を確認できるようになりました。
・パドック、およびレース結果画面で、マッチング相手にスタンプを送れるようになりました。

■ヴァルゴ杯(第5回)からの変更点
・なし

■ライブラ杯(第6回)からの変更点
・なし


2回連続で変更なしとなりました。

これが完成形といえるようです。

私の希望としては、期間中は予選~決勝のレースをいつでも見られるようにしてほしいですね。

過去のチャンピオンズミーティングの成績

タウラス杯:オープンリーグ Aグループ優勝(称号:シルバー)
 ⇒【タウラス杯オープンリーグに挑戦】のページへ

ジェミニ杯:グレードリーグ Bグループ優勝(称号:ゴールド)
 ⇒【無課金でジェミニ杯グレード挑戦】のページへ

キャンサー杯:グレードリーグ Aグループ3位(称号:シルバー)
 ⇒【無課金でキャンサー杯グレード挑戦】のページへ

レオ杯:グレードリーグ Aグループ2位(称号:ゴールド)
 ⇒【無課金でレオ杯グレード挑戦】のページへ

ヴァルゴ杯:グレードリーグ Aグループ1位(称号:プラチナ)
 ⇒【無課金でヴァルゴ杯グレード挑戦】のページへ

ライブラ杯:グレードリーグ Bグループ2位(称号:シルバー)
 ⇒【無課金でライブラ杯グレード挑戦】のページへ

自分のレベルは

・純正無課金!
・1日3育成。多い日は5育成
・育成評価は基本A+だが、Sも作られるようになった
・青因子9はたくさん所持

・『青因子7にURAシナリオ因子8』『青因子9、赤因子8(芝と長距離)、URA因子5』の継承ウマ娘を自前で持っている

・SSRサポートカードの完凸は配布系・ショップ系のみ(スペ、スズカ、ゴルシ、ダスカ、マックイーン、ナリブ、ブルボン、チケット、ウララ、ドーベル、タンホイザ、ユキノ)

・キタサンブラックは欠片などを使って凸3を所持
・たづなさん、クリークさんは所持すらしていません

・チャンミはトータルでプラチナ1回、ゴールド2回、シルバー3回

と言った感じです。

スコーピオ杯で採用するウマ娘

今回の舞台は天皇賞(秋)。(東京 芝2,000m 左 秋 雨 重)

7回目にして初めての良バ馬以外のコンディションとなりました。

今回も逃げが強いとの噂。
ただ先行、差しにもチャンスはあり、距離が中距離ということもあって様々なウマ娘が見られそうです。

私はこの3ウマ娘にしました。

スコーピオ杯

まずは一番好きなウマ娘、先行メジロマックイーン。

アガッてきた!、固有、スピードスター、絶対はボクだ、末脚で繋げばスピードがなかなか落ちないマックイーン。

ただ中距離Sがないので、純粋なスピード勝負になったらスピード1200+中距離Sのウマ娘には負けてしまいます。



スコーピオ杯

そして天皇賞(秋)と言えばこのウマ娘を走らせないわけにはいかない。

サイレンスズカです。

地固め+緑スキル3つに、序盤スキルも盤石。
アンスキ+貴顕+固有で中盤後半まで先頭にいたら一気に突き放せます。

が、中距離Sと中盤スキルが足りないので、強い逃げウマ娘がいると2着になり力が発揮されず終わってしまいます。

ただこれ以上のものを作る気力がないので、許してスズカ。。。

先頭の景色を見せてあげたいなぁ。



スコーピオ杯

最後に控えしは、中距離Sのメジロライアンだぁ。

もうこうなればアナボリックガチャに祈るしかない!
スタミナ不足はわかっているけど祈るしかない!


まだ育成はすると思いますが、とりあえずこれで挑んでみます。

ちなみにルームマッチではボロボロでした。(稀にスズカやマックイーンが2着に来るくらい)

グレードリーグ ラウンド1

11月23日からラウンド1がスタート。

スコーピオ杯

予定通りこの3ウマ娘で挑みます。

いろいろ不安ですが、まずは5戦やってみてですね。

スコーピオ杯

あら。
なんとなんとの5連勝。

マックイーン1勝、スズカ2勝、ライアン2勝とそれぞれが役割を果たした5戦でした。

スズカは4角先頭ならぶっちぎり。(固有5戦中2回発動)
前が潰れたときはライアンで差し。(アナボ5戦中1回発動)

マックイーンの1着は相手にデバフがいたので、スタミナ量で勝てた気がします。

やはりライアンが1着のときにゴール前立ってしまったので、そこが心配です。

最終的にラウンド1は40戦18勝でした。

グレードリーグ ラウンド2

結果から言うとラウンド2は2勝しかできずBグループ決勝に進むことになりました。

1勝、2勝、0勝、2勝、0勝、2勝、1勝、2勝の40戦10勝。

2勝が4回とチャンスはあったのですが、噛み合わなかったですね。
前回のライブラ杯と似たような結果でした。

スコーピオ杯
スコーピオ杯

途中、中距離Sのスズカを入れたり、差しオグリを入れてみましたが通用せず。

いや~。
みんな強くなってるよ。

ちゃんと育成しないとAグループすらいけなくなってしまいましたね。

私の力不足と認識して、潔くBグループ決勝へ行きましょう。

グレードリーグ Bグループ決勝

いろいろウマ娘を作り直しましたが、最初の3ウマ娘のままで挑もうと思います。

スコーピオ杯

やはり天皇賞(秋)にはサイレンススズカに勝ってほしい。

難しいかもしれませんが、ラウンド2でも4角先頭なら勝てていたし、Bグループならワンチャンあるはず。


決勝の相手は評価13,000台が主です。

逃げはスズカ×2にダイワスカーレット。

あとは差しが多め。
オグリ×2にドーベル、ルドルフなど。

これなら私の先行マックも力を出せそう。

さぁ決勝だぁぁ



やりました!

無事スズカに先頭の景色を見せられることができました。
栄光の日曜日!

スコーピオ杯

ついでに1,2,3フィニッシュも頂き。

グループBではありましたが、よいレースが見られて満足満足。

最終結果と次回チャンピオンズミーティング

最終結果は81戦29勝、勝率35.8%でした。

スコーピオ杯

スコーピオ杯

スコーピオ杯

勝率はライアンが一番よかったですね。
やはり距離適性Sは大事ってことがわかります。

マックイーンは2着が多かった。
終盤スキルが少なく、逃げに逃げ負け、差しに差されて負ける展開が多かった。

スズカは決勝レースのように4角先頭なら敵なし。
しかし大抵は水着マルゼンかセイウンスカイに中盤から先頭を奪われ、沈む姿をただただ見ることしかできませんでした。


さて、切り替えて次回のチャンピオンズミーティングに向けて今回は早めに始動します。

ここ2回のチャンピオンズミーティングがBグループだったのと年末だし気持ちよく終わりたいので気合入れていく!

早めに専用ページを作って自分の育成状況が見られていると感じながら追い詰めたい。
そうでもしないとやらないからね。

頑張りましょう!






他にも攻略や日記など書いております。
ウマ娘 プリティーダービー 記事まとめ のページへ